「ヘラクレス降臨 剛戦神 地獄級」を赤ソニア悪魔パーティーで攻略
本日から新降臨ダンジョンの「ヘラクレス降臨」がスタートしましたね。早速地獄級に突入してきたので記事書いていこうと思います。
今回使用したのはこんな感じのパーティー。
フレンドも赤ソニアです。悪魔タイプ攻撃回復6.25倍パーティーですね。
スキルレベルはキングワルりん、ペルセポネ、デュークがスキルマ、覚醒はソニアとキングワルりんがフル覚醒、プラスはフレンド込みで150程度です。
まだダンジョンデータが出回ってないので、特に何も考えずに編成したパーティーです。
こんな感じで攻略行ってみます。
ヘラクレス降臨 剛戦神 地獄級 攻略
1F
1Fはケルベロスです。ベルゼブブ降臨の時を考えると強い攻撃が飛んできそうなので攻撃される前に撃破しました。一応敵の攻撃ターンギリギリまでスキル溜め。
結構軽く削れるのでここは特に問題なさそうです。
2F
究極ファフニールが出現しました。最初は眠っているみたいです。数ターンすると(多分3ターン位)攻撃アップスキル使用してきます。
攻撃態勢使いながら削っていったんですが、HP結構高そうな感じです。6.25倍だとなかなか削れませんでした。
で、下の画像が攻撃受けた直後です。めっちゃギリギリでした(汗。
ここから盤面の火、闇、回復ドロップとその多数コンボで無事倒しきれました。回復も6.25倍なので簡単に全回復できます。
3F
究極ギガンテスが出現しました。最初に先制攻撃してきます。
アテナ降臨のギガンテスは3ターン位カウントダウンしてから強攻撃だったので、こいつもきっとしょっぱなから強攻撃はないだろうと思い、とりあえず普通に殴ってみました。
案の定、序盤は「グレイトォ」とか言ってるだけ…
っと思ったら数ターン後にかなり痛い攻撃してきました(汗。
まぁ死ななかったんで良かったです。。
で、こいつをHP半分以下にすると危なそうなんで攻撃態勢使って倒しました。
結構簡単に削れたんでHPはさほど高くないと思います。
4F
究極エンジェルの登場です。先制でドロップ操作時間減少使ってきます(5ターン)。
今までの降臨系で出現するエンジェルはスキル溜めが出来るモンスターだったのでここでスキル溜めをしようと試みました。
予想通りスキル溜め余裕で出来ました。ただ、敵のHPが低い上に光属性なので闇ドロップは極力消さない方がいいと思います。
全員のスキルが溜まった時点で次の階層に行きました。
5F
ボスのヘラクレスです。先制でスキルバインド使ってきます(2ターン)。スキルが使えなくてはどうしようもないので普通に殴っていきます。
2ターン目の攻撃は下の通り。またまたギリギリです。
次も回復しながら殴ります。すると今度は丁度1万ダメージの攻撃。
ここでスキルが使えるようになるので、ソニア&キンワル&ウルズのスキル開放。
闇ドロップが丁度12個あったので2列作れるはずだったんですが、失敗して1列分しか作れなかったです。。
それでも1発で倒しきれました。そして無事、卵もドロップです。
まとめ
危ない場面が何度かありましたがノーコンでいけたので、終わり良ければって感じです。
とりあえず、究極ファフニールの攻撃を受けきれるHP18100以上あると安定するのかなと思います。もしくは攻撃をもらう前に倒すかですね。
それと今までの降臨系を考えると、ギガンテスはもっと強い攻撃を放ってくる可能性が高いので、早めに処理した方がよさそうです。
あと、ペルセポネのスキルは全く使わなかったので、ここをスキブ持ちの悪魔に変えるとクリアスピードが上がるかと思います。
最後に、ゼウスパでも簡単にクリアできました。ちなみにラスゴは1発しか使ってません。
こんな感じで「ヘラクレス降臨 剛戦神 地獄級」攻略を終了します。