【パズドラ】ラーの究極進化はどっちがいいんだろう??
今回はラーの分岐究極進化の考察をしていこうと思います。
あくまで個人的な意見なんでこんな考えの人もいるよといった感じで見ていただけると幸いです。
ラー究極進化のステータス
暗黒太陽神・ラー
・属性:光・闇
・タイプ:神・体力
レベル最大時のステータス
・HP:3,255
・攻撃:1,080
・回復:596
・リーダースキル:5属性攻撃で、攻撃力が7倍
究極前ラーとの差
・HP:+300
・攻撃:0
・回復:0
能力覚醒
究極進化素材
極光太陽神・ラー
・属性:光・光
・タイプ:神・回復
レベル最大時のステータス
・HP:3,055
・攻撃:1,180
・回復:596
・リーダースキル:5属性同時攻撃で攻撃力が4倍、5属性+回復の同時攻撃で7倍になる(4属性+回復の同時消し攻撃の場合も攻撃力4倍)
究極前ラーとの差
・HP:+100
・攻撃:+100
・回復:0
能力覚醒
究極進化素材
使い道の考察
書くのがめんどくさいので今後「暗黒太陽神・ラー」を闇ラー、「極光太陽神・ラー」を光ラーと略します。
まずは闇ラーから。
リダ・フレ共に闇ラーで攻撃力36倍。前回の上方修正で49倍になりました。
進化前と比べて倍率が上がりましたが5属性攻撃という部分は変わっていないので、使い方は進化前と同じ感じになりそうですね。
基本的にはボス戦でエンハンス等を使用してワンパンを狙う感じのパーティーになるかと思います。
ただ、5属性同時消しは盤面にドロップが足りない場合が結構あるので、整地が必要になる場面も多そうです。
サブとして使用する場合も今まで通りの立ち位置な感じですね。高防御の敵がいるときはソーラーレーザーは役に立ってくれます。
次は光ラーの使い道に関してです。
リーダースキルが少し変わり、5色消しで4倍、6色消しで7倍になりました。
5色といっても4属性+回復でも4倍になるので、闇ラーに比べるとドロップ欠損は少ないです。
ほとんどのダンジョンで言える事ですが、雑魚の階層は16倍でも十分ワンパン可能なので、ボスまでの道のりはこちらの方が楽だと思います。(毎階層ボスのようなダンジョンは別ですが…)
道中は16倍で倒してボス戦でエンハンスと49倍で高火力を出していくというスタイルですね。
ただ、ボス戦で6色ないことが多々あり、その場合は16倍で殴りあわなければならないので、サブに防御スキル持ちは必須かなと思います。
あと、これは闇ラーにも言える事ですが、CTW持ちのヨミ等を入れるといざという時に確実にリーダースキルを発動させられるので便利ですね。
サブとして使用する場合は闇ラーと同じで、高防御対策として入れる感じですね。
ただ、光寄せパーティーのサブとして入れる場合は副属性のダメージも乗せやすい光ラーの方が良いかなと思います。
といっても副属性のダメージでそこまで戦況が左右される事は少ないのかなと…
結果、どっちがいい??
ラーはリーダーで使用することがメインになるので、リーダースキルで決めると良さそうです。
進化前のラーの使い勝手が良かったという方はリーダースキルが変わらない闇ラー、道中安定させたい場合はドロップ欠損率が少ない(4倍発動の場合)光ラーがいいのかなと思います。
冒頭にも書きましたが、これはあくまで私個人の意見なので、参考程度に見ていただけると幸いです。最終的にどちらが優秀とか抜きで、見た目が好きな方とかでも全然いいと思います。