【パズドラ】「ブレイカーズ 鎧砕く剣 超級」 ベルゼブブ×赤ソニアパーティーでSランク攻略!!
2015年6月19日から3日間限定で「ブレイカーズ」が復刻しました。
今回はこのダンジョンの超級をSランク攻略していこうと思います。
使用したパーティーはこんな感じ。
フレンドには赤ソニアを使用して、悪魔タイプHP2倍、攻撃力6.25倍、回復力2.5倍パーティーです。
プラスはフレンドのソニアのみ297です。
レア度を下げるためにレア1のモンスター(仮面)を2体入れて、残りははまひめとキングワルりんといった構成です。
はまひめはレア度2、キンワルはレア度3の悪魔タイプなのでSランク狙う時には重宝しますね☆
ちなみに、エンハンスは使用しないので、はまひめがもう1体いるならキンワルと交換の方がいいと思います。
それと、スキルレベルに関しては全員低くても問題ないと思いますが、ボス戦で両方1ターン出現だった場合は少なくともどちらか片方をワンパンしなくてはならないため、はまひめのスキルレベルは高い方が安定しそうです。
こんな感じで攻略いってみます。
ブレイカーズ 鎧砕く剣 超級 攻略
1F~4F
・各色ナイト
HP:25,000程度
防御:270
攻撃:5,000程度
ターン:2
・各色ガーディアン
HP:180,000程度
防御:2,600
攻撃:8~9,000程度
ターン:3
今回はガーディアン出現しませんでした(汗。
攻撃が被ると負けてしまう可能性があるので注意です。
各色ナイト達は闇の2wayか火の全体攻撃を含めたコンボでワンパン倒せる感じです。
ガーディアンは少しHPが高いのですが、コンボしてれば倒せると思います。
5F
・マシンゴーレムMk-Ⅱ
HP:189,450
防御:1,300
攻撃:10,050
ターン:3
・ダークゴーレムMk-Ⅱ
HP:196,950
防御:1,300
攻撃:10,500
ターン:3
両方1ターン出現だった場合は少なくともどちらか片方をワンパン出来ないと負けてしまうので注意です。
ターンが被っていなければ回復しながら殴り合っていれば問題なく倒せると思います。
今回ははまひめを使って闇の2way×2、闇3個繋ぎ×1、その他3コンボの計6コンボでワンパンでした。
まとめ
このダンジョンのSランクボーダーは15万点。
このパーティーなら平均レアとクリアターンのポイントで問題なくSランク取得できますね。
無事にSランクが取れたので、あとはマシンゴーレムとダークゴーレムの究極進化させるためにこのダンジョンぶん回そうと思います。