「関銀屏参上! 義将姫 地獄級」 イシス×ヌトパーティーでノーコン攻略!!
今回は「関銀屏参上!」の地獄級を攻略していきたいと思います。
使用したパーティーはこんな感じです。
フレンドにはヌトを使用して、攻撃力3~13.5倍の可変倍率パーティー。
本当はフレンドにはイシス、バステト、クシナダヒメあたりを使いたかったのですが、使っているフレンドがいなかったのでヌトを使用しました。
スキルレベルは青オーディン以外がスキルマ、覚醒は全員フル覚醒、プラスはフレンド込みで400程度です。
体力か回復タイプの多色高倍率リーダーには光カーリーやサクヤがいるのですが、このダンジョンはドロップ変換してくる敵が多い為、3色から倍率を出せるイシス、もしくはコンボ倍率リーダーの方が適しているんじゃないかなと思います。
サブ選定はダメージ軽減と威嚇がいると安全にクリアできそうです。
ヴァルキリー、青オーディンはステータスの良いモンスターなら問題なしです。
あと、HPはミニ趙雲の北方無双陣が耐えられる19,455以上あると事故は少ないと思います。
といってもミニ趙雲戦で軽減使うので、HPここまで確保しなくても何とかなるんじゃないかと。
こんな感じで攻略行ってみます。
関銀屏参上! 義将姫 地獄級 攻略
1F
・火・水・木の下忍
HP:12,000程度
防御:3,000
攻撃:6,400程度
影縫いの術:ランダムで1体を5ターン行動不能にする
ターン:1
・光の下忍
HP:12,600
防御:3,000
攻撃:6,540
電光石火:3,270ダメージ(先制攻撃)
ターン:1
・闇の下忍
HP:12,750
防御:3,000
攻撃:6,480
煙幕:盤面を真っ暗にする
ターン:1
※下忍が各色1体ずつ出現(5体)
リーダースキル発動で簡単にワンパン出来ます。
2F
・水の上忍
HP:542,187
防御:640
攻撃:5,056
忍法・霞隠れ:5ターンの間、闇属性攻撃吸収(先制使用)
お色気の術:2,528ダメージ&ランダムでサブ3体が1~2ターンの間、行動不能(HP75%以下で通常攻撃と交互に使用)
ターン:1
・闇の上忍
HP:32
防御:600,000
攻撃:6,336
傀儡の術:ランダムで1体が2~4ターンの間、行動不能(先制使用)
カラクリ演武:6,970ダメージ&ランダムで1色がお邪魔ドロップに変化
ターン:2
※水の上忍×1、闇の上忍×1が出現
回復しつつどちらか片方を集中攻撃します。個人的には闇の上忍からの方が楽。
1体になってしまえばスキル溜めも楽に出来ます。
3F
・ねねこ
HP:47,725
防御:1,575
攻撃:9,067
ファイアバインド:火属性モンスターが2~4ターンの間、行動不能
暗黒変化の術・水:闇ドロップを水ドロップに変化
ターン:2
・マネキニャドラ
HP:15
防御:600,000
手招きしている:何もしない(初回行動時使用)
ネコパンチ!:16,600ダメージ
ターン:1
・はまひめ
HP:24,669
防御:0
攻撃:11,574
フラッシュバインド:光属性モンスターが2~4ターンの間、行動不能
業炎変化の術・水:火ドロップを水ドロップに変化
ターン:1
※上記のモンスターが1体ずつ出現
両端を1ターンで倒して2ターン目で真ん中を倒します。
4F
・火の上忍
HP:808,853
防御:640
攻撃:4,256
忍犬の術:3,405ダメージ&ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
忍犬大乱舞:4,255~6,808ダメージ(連続攻撃、HP50%以下で忍犬の術と交互で使用)
ターン:1
・木の上忍
HP:275,520
防御:32,000
攻撃:4,469
木遁・木枯し:2,235ダメージ&ドロップが真っ暗になる(先制使用)
猿飛流抜刀術:5,364ダメージ(HP50%以下で必ず使用)
ターン:1
※上記のモンスターが1体ずつ出現
先にどちらかを集中攻撃して倒します。
1体倒してしまえばあとはゆっくり倒してOK。
5F
・龍威の勇将軍・ミニ趙雲
HP:2,166,184
防御:276
攻撃:8,107
趙子龍、参る!:999ターンの間、状態異常無効化(先制使用)
忠義の勇槍:6,080ダメージ&ランダムでドロップ1色を光ドロップに変化
怒りの豪槍:現HPの99%のダメージ
龍翼猛襲:6,080ダメージ&ドロップが真っ黒になる
北方無双陣:19,456ダメージ(連続攻撃、HP30%以下で必ず使用)
ターン:1
序盤は殴り合い。
敵のHPが半分を切ったあたりでアースガルを使用して軽減の効果が切れるまでに倒し切ります。
6F
・桃園の義将姫・関銀屏
HP:2,095,417
防御:1,200
攻撃:8,417
関銀屏、行くぜっ!:999ターンの間、3コンボ以下の攻撃を吸収(先制使用)
青龍焔月刀:7,575ダメージ&ランダムで1色を火ドロップに変換
魔除けの翠真珠:火属性モンスターが3ターンの間、行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)
いただきまーすっ!:HP中回復(HP50%以下で一度だけ使用)
風刃:7,575ダメージ&ランダムで1色を木ドロップに変換(属性変化後に使用)
南方華演陣:12,627ダメージ(属性変化後、HP30%以下で使用)
ターン:1
敵のHPが50%近くになるまで殴り合い。
ここらで威嚇を使用して、
敵ターンが来るまでに倒し切ります。
まとめ
タイプ縛りのダンジョンが副タイプもOKになってから大分楽になりましたね。
特に事故りそうなところもなくノーコン出来ました。
強いて言えば、殴り合いが多いので回復高めにした方が安定するかと思います。