【パズドラ】能力覚醒 スキル一覧をまとめました(アイコン画像付き)
9月13日のアップデートからモンスターの能力覚醒が付くようになりました。
しかし、パズドラ開いてモンスターを見ても、覚醒能力のアイコンしか出ていなくてわかり辛かったので、覚醒能力のスキル一覧を作ってみました。
関連記事:
【パズドラ】能力覚醒方法をわかりやすく解説 - チップの小部屋
【パズドラ】能力覚醒の鍵になる「たまドラ」の入手方法 - チップの小部屋
能力覚醒 スキル一覧(2014/8/23現在)
・HP強化:HPが200アップ
・攻撃強化:攻撃力が100アップ
・回復強化:回復力が50アップ
・属性ダメージ軽減:各属性のモンスターから受けるダメージを軽減
(1個につき5%軽減)
・自動回復:ドロップを消したターン、HPが回復
(1個につき500回復)
・バインド耐性:自分自身へのバインド攻撃をたまに無効化
(1個につき50%の確率で発動)
・お邪魔耐性:お邪魔攻撃をたまに無効化
(1個につき20%の確率で発動)
・暗闇耐性:暗闇攻撃をたまに無効化
(1個につき20%の確率で発動)
・毒耐性:毒攻撃をたまに無効化
(1個につき20%の確率で発動)
・ドロップ強化:各属性の強化されたドロップが出る事がある
(1個に付き20%の確率)
・操作時間延長:ドロップ操作時間が少し延びる
(1個につき0.5秒増加)
・バインド回復:回復ドロップを横一列に揃えて消すと、バインド状態が3ターン短縮される
・スキルブースト:チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態からスタート
・属性強化:各属性ドロップを横一列で消すと、その属性の攻撃力がアップする
※強化時の火力
1+(0.1×属性強化の数×横一列で消した数)
・2体同時攻撃:自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし(1.5倍)、敵2体に攻撃をする
・スキル封印耐性:スキル封印を無効化することがある
今のところの覚醒能力は以上です。今後新しい能力が出たら、随時追加していこうと思います。