【パズドラ】能力覚醒方法をわかりやすく解説
2013年9月13日のアップデートから、モンスターの能力覚醒が追加されました。
ベースモンスターと同じモンスター、もしくは新モンスターの「たまドラ」を合成させることによって能力覚醒させる事が出来ます。
今日「たまドラ」を入手する事が出来たので、今回は「たまドラ」を使って能力覚醒の様子を画像付きで実況・解説していきます。
関連記事:
【パズドラ】能力覚醒の鍵になる「たまドラ」の入手方法 - チップの小部屋
【パズドラ】能力覚醒 スキル一覧をまとめました(アイコン画像付き) - チップの小部屋
能力覚醒方法
今回覚醒してもらうのは、私のモンスターの中で今一番活躍しているモンスター、サタンさんです。
こいつにたまドラを合成させます。
ホントに覚醒してくれるのかな。。(かなり不安だったりします…)
ウダウダしてても仕方が無いので、合成開始!!
すると…
初めて聞いた音と共に、能力覚醒しました。(音ショボイ。。)
能力覚醒するとモンスターのアイコン右上に①という表示が出ます。
ステータス画面では右上のアイコンが1つ光りました。
サタンの場合、闇ドロップ強化の能力が付くみたいです。能力覚醒スキルはモンスターによって違うみたいです。(各モンスターの覚醒スキルはステータス画面の右上に表示されています)
同じモンスターを使って能力覚醒させる場合は、図鑑Noが同じモンスターでないといけないみたいです。
覚醒ゼウスを例にすると、覚醒ゼウス同士を合成させれば能力覚醒します。しかし、覚醒ゼウスに進化前のゼウスを合成させても上がりません。
私のボックスにはダブっているモンスターがいないのでこっちは実況できません(汗。申し訳ないです。。
あとは、能力覚醒させたモンスターを進化させた場合、能力覚醒スキルも引き継ぐそうなので、進化させる前に能力覚醒させてから育てていったほうがいい場合もあると思います。
こんな感じで、能力覚醒方法の解説を終了します。