「聖龍王サイガ」~「完全覚醒・光龍王サイガ」「光龍帝サイガ」の進化・ステータス・スキル・究極進化のまとめ
この記事は、「聖龍王サイガ」→「光龍王サイガ」→「完全覚醒・光龍王サイガ」「光龍帝サイガ」の進化素材とステータス、究極進化や使い道についてまとめています。
森羅万象チョココラボで入手できる「聖龍王サイガ」は、「光龍王サイガ」まで進化させると、「完全覚醒・光龍王サイガ」と「光龍帝サイガ」の2種類に究極進化できるモンスターです。
同コラボモンスターのアポロシリーズと同じ感じですね。
最終的なステータスは若干「光龍帝サイガ」の方が高いですが、そんなに大きな違いではないです。
ただ、どちらも副タイプが違いますし、「光龍帝サイガ」に関しては主属性が光になるので、入れたいパーティーによってどちらに進化させるか考える感じですね。
ちなみに、「完全覚醒・光龍王サイガ」から「光龍帝サイガ」に直接進化させることは出来ないので、一度「光龍王サイガ」に退化させてから究極進化させなければいけないみたいです。
・完全覚醒・光龍王サイガの退化素材
・入手方法:森羅万象チョココラボ
聖龍王サイガ
タイプ | ドラゴンタイプ |
---|---|
属性 | 木 |
コスト | 40 | 初期HP | 704 |
最大HP | 1549 |
初期攻撃 | 462 |
最大攻撃 | 970 |
初期回復 | 107 |
最大回復 | 161 |
最大LV | 50 |
スキル | 森羅万象 (光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化させる) |
スキル発動までのターン数 | 15~10ターン |
リーダースキル | 七天伐刀 (ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍になる) |
光龍王サイガへ進化させるために必要な素材(進化素材) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
光龍王サイガ
見た目から何故ドラゴンタイプなのかがわかりません(汗。
スキルは変わりませんが、リーダースキルの倍率が1.5倍から2倍に変わります。
そして、副属性に光がつきます。
タイプ | ドラゴンタイプ |
---|---|
属性 | 木・光 |
コスト | 50 | 初期HP | 1239 |
最大HP | 2726 |
初期攻撃 | 873 |
最大攻撃 | 1197 |
初期回復 | 145 |
最大回復 | 218 |
最大LV | 99 |
スキル | 森羅万象 (光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化させる) |
スキル発動までのターン数 | 15~10ターン |
リーダースキル | 双龍伐刀剣 (ドラゴンタイプの攻撃力が2倍になる) |
完全覚醒・光龍王サイガへ進化させるために必要な素材(究極進化素材) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
光龍帝サイガへ進化させるために必要な素材(究極進化素材) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
完全覚醒・光龍王サイガ
分岐究極進化の片割れ、完全覚醒・光龍王サイガです。ステータスは進化前と比べてHPが100アップです。
バランスタイプが追加され、リーダースキルは木属性とドラゴンタイプの攻撃力が2倍にパワーアップします。
スキルの変化はありません。
タイプ | ドラゴンタイプ・バランスタイプ |
---|---|
属性 | 木・光 |
コスト | 55 | 初期HP | 1239 |
最大HP | 2826 |
初期攻撃 | 873 |
最大攻撃 | 1197 |
初期回復 | 145 |
最大回復 | 218 |
最大LV | 99 |
スキル | 森羅万象 (光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化させる) |
スキル発動までのターン数 | 15~10ターン |
リーダースキル | 央覇封神 (木属性とドラゴンタイプの攻撃力が2倍になる) |
光龍帝サイガ
分岐究極進化のもう片方の光龍帝サイガです。見た目は千手観音とかそんな感じですかね。
ステータスは進化前と比べてHPが200、攻撃が50アップです。光龍帝サイガよりもステータスが少し高くなり、主属性が光に変わります。
主属性が変わるモンスターって珍しいですね。
そして神タイプが追加され、リーダースキルは光属性と神タイプの攻撃力が2倍になるものに変わります。
タイプ | ドラゴンタイプ・神タイプ |
---|---|
属性 | 光・光 |
コスト | 55 | 初期HP | 1239 |
最大HP | 2926 |
初期攻撃 | 873 |
最大攻撃 | 1247 |
初期回復 | 145 |
最大回復 | 218 |
最大LV | 99 |
スキル | 森羅万象 (光ドロップを木に、回復ドロップを光に変化させる) |
スキル発動までのターン数 | 15~10ターン |
リーダースキル | 封印魔破 (光属性と神タイプの攻撃力が2倍になる) |
スキル上げモンスター
・聖龍王サイガ
最後に一言
リーダースキルの倍率が2倍なので、リーダーとしての使い道はあまりなさそうな感じがします。
しかし、ドラゴンタイプでは貴重なドロップ変換を持っているので、ドラパのサブとして使うのはありかなと思います。
完全覚醒・光龍王サイガに関してはバランスタイプも付くので、クーフーリンリーダーのバランスパなどに入れてもいいのではないでしょうか。
光龍帝サイガの方は神タイプが付くので、アテナリーダーの神パとかに入れるといい感じだと思います。
アテナは光と木ドロップ強化持っているので相性いいですしね☆