【パズドラ】CoCコラボでスキル上げできるモンスターをまとめました|ほぼエンハンス組ですね
本日からCoCコラボが再登場したので、このダンジョンでスキル上げすることの出来るモンスターをまとめてみました。
CoCコラボ スキル上げ可能なモンスター
CoC・レイジバーバリアン
スキル名 | サンダーエンハンス (3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍になる) |
---|---|
スキル発動ターン | 17~12ターン |
スキル上げ可能なモンスター |
![]() |
CoC・レイジバーバリアンでスキル上げできるモンスターはトールです。属性エンハンスは少し前に強化されて、3ターンの間スキルが持続するようになりました。
使い道としては、アテナパや麒麟パ、その他光属性メインのパーティーなどに組み込むと結構強そうです。
CoC・フレイムアーチャー
スキル名 | フレイムエンハンス (3ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍になる) |
---|---|
スキル発動ターン | 17~12ターン |
スキル上げ可能なモンスター |
![]() |
CoC・フレイムアーチャーでスキル上げ可能なモンスターはフレイ。トールと同じく属性エンハンスですね。
フレイはステも高いですし、リーダーでもサブでも使い道のあるモンスターですね。有名な使い道は五右衛門パですかね。
その他、アレスと組ませてスタンダードに火242パとかがいいのではないでしょうか。
五右衛門パで使う場合は、エンハンスは花火のスキルターンに合わせれば問題ないのでスキル上げは必要ないですが、他のパーティーで使うのならスキルは上げておくに越したことはありません。
CoC・フォレストゴブリン
スキル名 | アースエンハンス (3ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍になる) |
---|---|
スキル発動ターン | 17~12ターン |
スキル上げ可能なモンスター |
![]() |
CoC・フォレストゴブリンでスキル上げ可能なモンスターはフレイヤ。こちらも属性エンハンスです。
アルテミスと組ませて木242パが妥当なんですかね。それか木寄せのディオスパとかメイメイパのサブに使えそうです。
こちらもディオスの花火に合わせるならスキル上げは無用な感じですね。
CoC・グロリアスヒーラー
スキル名 | 防御体勢・光 (闇ドロップを回復ドロップに変換) |
---|---|
スキル発動ターン | 11~5ターン |
スキル上げ可能なモンスター |
![]() |
CoC・グロリアスヒーラーでスキル上げ可能なモンスターはエンジェリオン。
CoCコラボのスキル上げモンスターの中で唯一属性エンハンスじゃない子ですね。防御体勢はとても使い勝手がいいので、スキルは上げておいた方がいいです。
ただ、デカヒカりんでもスキル上げが出来るので、わざわざここで上げる必要もないのかなと思います。
まとめ
CoCコラボでスキル上げ可能なモンスターは上記の4体です。このダンジョンのメインは属性エンハンス組み3体のスキル上げですね。
私は属性エンハンスモンスターを所持していないのであまりよくわかりませんが、スキル上げする必要性はあまり高くないんじゃないかなと思います。
まぁ、242パ組むときとかに、フレンドのアレスとかアルテミスがスキルマ(11ターン)の場合は、ターン数を合わせる為にスキラゲしておいた方がいいかなと思います。