「カピバラさんコラボ ミドリノ草原 極」をヴァルキリー回復パーティーで攻略
先日からスペシャルダンジョンの「カピバラさんコラボ」が復活しましたね。まだ攻略記事書いてなかったので、今回は「極(地獄級)」を攻略していこうと思います。
使用したパーティーはこんな感じです。
フレンドもヴァルキリーの回復タイプ攻撃9倍パです。
スキルレベルはバステト、キングヒカりん以外スキルマで、ヴァルとバステト、ヴァーチェがフル覚醒。プラスはフレンドのヴァルが297なので合計600近くありますがこんなにいらないです。
回復タイプじゃないヴァーチェを入れたのは光ドロップ補給用。道中ホワイトさんが大量に出現するのでその対策です。今回はエンジェリオンの防御体勢より、単体で光変換できるヴァーチェの方が優秀です。
ボスはHP100万ないので火力はこれでも十分です。
それと、ホワイトさん対策の為に副属性持ちを多めに入れていくのもポイントです。バステトはステータス補強要員&副属性要員なので、適当にステの高いモンスターでOKです。
ではでは、攻略行ってみます。
カピバラさんコラボ ミドリノ草原 極
1F、2F、3F、4F、6F、7F、8F
・あついさん
HP:18,450
防御:160
攻撃:5,760
メラァァァ:8,640ダメージ(単発)
ターン:2
・ホワイトさん
HP:14
防御:6,000,000
攻撃:24,660
ターン:4
・ひだまりさん
HP:15
防御:600,000
攻撃:なし
さんきゅる~:何もしない
きらり~ん:回復ドロップを光ドロップに変換
ターン:1
・リーゼントくん
HP:8,700
防御:2,480
攻撃:4,860
ターン:1
道中はこんな感じで出現します。基本的にホワイトさんとひだまりさん以外はワンパンで倒せます。ひだまりさんは攻撃してこないので基本最後まで残しておいてOKですが、ホワイトさんに攻撃されると確実に負けるので攻撃される前に倒します。
ホワイトさん倒すときに勝手にターン稼げるのでスキル溜めはあまり気にしなくてもいいと思います。
基本的には光の全体攻撃使って倒していく感じです。ほぼ毎階層ホワイトさんが出てくるので、次の階層に行く前に光ドロップを5個溜めておくと次が楽です。
ドロップ枯渇してホワイトさんの攻撃ターンまでに倒せなそうなら変換スキル使っていきます。
ただ、5Fと9Fは中ボスなので、その階層に行くときにはスキルは使えるようにしておいた方が良いです。
5F
・メラリ!あついさん
HP:264,600
防御:280
攻撃:8,280
ゴオォォォォ:4,140ダメージ(先制)
メラァァァ:12,420ダメージ(単発)
ターン:2
・ブンブン リーゼントくん
HP:107,100
防御:4,200
攻撃:6,480
ギュイーン:ドロップが真っ暗に
ブーンブンブン:10,368ダメージ(連続)
ターン:1
ヴァーチェとヴァルの変換の全体&攻撃コンボでワンキルできます。
9F
・メラリ!あついさん
・うっとり~ん ホワイトさん
HP:20
防御:6,000,000
攻撃:24,930
うっとり~ん:ランダムで4体をバインド
ターン:4
ここで威嚇使用します。あついさんから倒してホワイトさんの攻撃くらう前に倒しきります。
片方のヴァルのスキルは使ってもOKなので、光の全体攻撃織り交ぜていくと楽です。
それと、次のボス戦に備えて、倒すときに光、闇、ハートドロップを溜めておくと良いです。
10F
・カピバラさん
HP:819,600
防御:0
攻撃:5,130
キュル:999ターン状態異常無効
もで~ん:何もしない
どっごぉん:30,780ダメージ(連続)
ターン:2
ボスのHPがさほど高くないのでヴァーチェ&ヴァルの変換&エンハンス&コンボでワンキルです。
まとめ
ボスのカピバラさんよりホワイトさんの方が厄介です。その対策として副属性を多めに入れていくとすんなりクリアできるかなと思います。
それと、カピバラさん達のスキル「結界」のスキル上げはあまり必要ないかなと思うのですが、結構役に立つスキルなので精霊モンスターを持っていない場合は1体ずつ確保しておくと良いかもしれません。
以上で「カピバラさんコラボ ミドリノ草原 極」の攻略を終了します。