【パズドラ】「ハンターハンターコラボ 東ゴルトー 超級」を究極ゼウスパーティーで攻略
先日から「HUNTER×HUNTERコラボ」が開催されてますね。ハンターハンターは読んだ事がないのでキャラクターの事はよくわからないのですが、ファンの方には嬉しいコラボだと思います。
私の場合、このコラボダンジョンでいろいろなモンスターのスキル上げが出来るので嬉しいです。
さてさて、今回は超級を攻略していこうと思います。
今回使用したパーティーはこんな感じです。
フレンドももちろん究極ゼウスのテンプレパーティーです。ゼウスのテンプレはガチャ限なしなので作りやすくていいですね☆
スキルレベルはゼウス以外スキルマで、能力覚醒はゼウス、ヴァル、ヴァーチェがフル覚醒です。フレンド込みのプラスは700程度です。
それと、先制で暗闇使ってくるモンスターがいるので、エキドナとセイレーンは1つずつ覚醒させておくと便利です。
こんな感じで攻略行ってみます。
ハンターハンターコラボ 東ゴルトー 超級 攻略
1F
・審美的転生注射・ザザン
HP:429,060
防御:180
攻撃:6,040
我は女王なり!!:999ターンの間、状態異常無効(先制)
おのれぁぁああ:9,664ダメージ(連続攻撃、HP50%以下で使用)
ターン:2
・愛の放射線・パイク
HP:172,394
防御:180
攻撃:5,014
愛の放射線:ランダムで5体が1~2ターンの間、行動不能
ターン:2
速攻でどちらかを倒してスキル溜めします。
どちらを残してもスキル溜めできますが、パイクは愛の放射線→通常攻撃の繰り返しで、実質4ターンに1度しか攻撃してこないので、こちらを残した方が楽です。
ただ、最初にどちらかが1ターン出現したとき、もしくは光ドロップが少なかった場合はパイクから倒した方が安全です(ザザンの方がHPが高い&倒しきれなかったときにスキルが飛んでくる為)。
1体残したら、出来ればここでゼウスまで溜めてしまうといいです。私の場合、残り4ターンまで溜めました。
2F

・除念能力・ヒナ
HP:215,170
防御:180
攻撃:3,987
びびったりしてぇ~:ランダムで3色をお邪魔ドロップに変換
ターン:1
・謝債発行機・レオル
HP:343,504
防御:180
攻撃:9,377
大波(ビッグウォール):7,502ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
渦波:ランダムで5体を1~2ターンバインド(HP50%以下、1回のみ使用)
ターン:2
光ドロップ枯渇したのでヴァルキリーの変換使って倒しました。ちなみにここでも1体残してスキル為可能です。
3F
・コルト隊兵隊長・ラモット
HP:300,727
防御:180
攻撃:6,092
不運だと観念するんだな:ドロップが真っ暗に(先制)
ターン:2
・師団長・コルト
HP:25
防御:600,000
攻撃:4,363
調子に乗るなよ:1ターンの間、攻撃力2倍
全ては女王の為に:3,490ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
ターン:1
ラモットから先に倒します。最初にドロップ変換使ってもOKです。
コルトだけになったら回復しながら削っていきます。変換スキルが溜まったら全回復の状態で次の階層に進みます。
4F
・陶酔の蝶・プフ
HP:429,490
防御:240
攻撃:4,363
催眠効果のある鱗粉:ランダムで3体を1~3ターンバインド
狂信的な忠誠心:999ターンの間、攻撃力が2倍になる
ターン:1
・形態変化・ユピー
HP:600,600
防御:240
攻撃:11,430
むん:17,145ダメージ(単発攻撃)
ターン:4
ヴァーチェかヴァルのスキルを使って全体攻撃で倒します。
5F
・メルエム
HP:1,713,764
防御:1,860
攻撃:7,341
しっかり体調を戻せ:こちらのHPが全回復(先制)
まぁよいわ:7,341ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
余の力こそが:何もしない(次ターン、この世の頂点にある!使用、HP25%以下で使用)
この世の頂点にある:29,364ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
最初に威嚇&ラスゴ2発、あとは変換で十分に倒しきれます。
ドロップしませんでした(汗。
まとめ
毎階層、速攻で1体倒す+しっかりスキル溜めができれば危ないところはないです。
それとメルエムはワンキルできたので、威嚇は他のところ(危ないと思ったとき)で使っても問題ないかなと思います。
他にはこんなパーティーでノーコンできました。
以上で「ハンターハンターコラボ 東ゴルトー 超級」の攻略終了です。次はプロ(地獄級)の攻略書いていこうと思います。
地獄安定しないんだよなぁ…