「バステト」~「響奏の愛猫神・バステト」の進化・ステータス・スキル・能力覚醒・究極進化のまとめ
この記事は、「バステト」→「愛猫神・バステト」→「響奏の愛猫神・バステト」の進化素材とステータス、能力覚醒、究極進化、使い道等についてまとめています。
エジプト神のバステトは連鎖で攻撃力が上がるリーダースキルを持つモンスター。愛猫神・バステトまでは4連鎖以上で2.5倍ですが、究極進化させることで4連鎖で2.5倍~最大7連鎖で4倍まで攻撃力が上がります。
雑魚戦では連鎖を少なくしてスキル溜めをし、ボス戦ではガッツリ連鎖させて高倍率を狙うというスタイルです。タイプや属性に縛られないので、サブの自由度が非常に高いというのも魅力的ですね。
・入手方法:レアガチャ
バステト
タイプ | 神タイプ |
---|---|
属性 | 木 |
コスト | 20 | 初期HP | 627 |
最大HP | 1505 |
初期攻撃 | 410 |
最大攻撃 | 820 |
初期回復 | 206 |
最大回復 | 433 |
最大LV | 50 |
スキル | スプレッドキャッツ (3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる) |
スキル発動までのターン数 | 13~6ターン |
リーダースキル | キャットコンビネーション(4コンボ以上で全モンスターの攻撃力が2.5倍になる) |
愛猫神・バステトへ進化させるために必要な素材(進化素材) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
愛猫神・バステト
スキル・リーダースキル共に変化はありませんが、ステータスが大幅にアップします。
タイプ | 神タイプ |
---|---|
属性 | 木 |
コスト | 25 | 初期HP | 1204 |
最大HP | 3010 |
初期攻撃 | 738 |
最大攻撃 | 1107 |
初期回復 | 390 |
最大回復 | 585 |
最大LV | 99 |
スキル | スプレッドキャッツ (3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる) |
スキル発動までのターン数 | 13~6ターン |
リーダースキル | キャットコンビネーション(4コンボ以上で全モンスターの攻撃力が2.5倍になる) |
響奏の愛猫神・バステトへ究極進化させるために必要な素材 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
響奏の愛猫神・バステト
響奏の愛猫神・バステトに進化すると副属性に光が付き、回復タイプが追加、ステータスは進化前と比べて回復が100アップします。
そして、リーダースキルが4コンボ以上で攻撃力が上がり、最大4倍になる「キャットオーケストラ」にパワーアップします。
タイプ | 神タイプ |
---|---|
属性 | 木・光 |
コスト | 35 | 初期HP | 1204 |
最大HP | 3010 |
初期攻撃 | 738 |
最大攻撃 | 1107 |
初期回復 | 390 |
最大回復 | 685 |
最大LV | 99 |
スキル | スプレッドキャッツ (3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる) |
スキル発動までのターン数 | 13~6ターン |
リーダースキル | キャットオーケストラ(4コンボ以上で攻撃力が上がり、最大で4倍になる) |
スキル上げモンスター
・バステト
・デビルリング
・サーティーワン・バステト
最後に一言
バステトの長所はサブの自由度が非常に高いところです。どのモンスターを入れても攻撃倍率乗りますし。防御系で固めるもよし、攻撃的にしてもよしです。
それと、覚醒スキルに操作時間延長が付いているのもいいですね。リダ・フレ共にバステトにすれば操作時間が1秒プラスされるので、普段の平均より1コンボ程度は増やせるようになります。
それでも7コンボはかなり難しいので、サブにチェンジザワールド持ち(ヨミ、ヴィーナスなど)を入れたり、コンボを組みやすくする為に七星陣持ち(四神、チェイサー)を入れると、いざという時に火力を上げる事が出来ます。
その他、サブを属性やタイプで統一してエンハンスを入れて火力を底上げするのもいいですね。