「ドラゴンゾンビ 降臨! 屍霊龍 地獄級」を半減×緑ソニアパーティーで攻略
本日から新降臨ダンジョンの「ドラゴンゾンビ 降臨!」が開催されましたね。早速地獄級に突入してきたので攻略記事書いていきます。
今回使用したのはこんな感じのパーティー。
フレンドには緑ソニアを起用しました。
ドラゴンタイプ限定の制限ダンジョンということで、育っているドラゴンたちを突っ込んだ感じです。普段ドラパ使わないので、ホント全然育ってなかったもので(汗。。
リーダーに関してですが、このダンジョンは闇属性のモンスターしか出てこないので、闇属性を半減できるドラウンジョーカーやカオスデビルドラゴンが役に立ちます。
サブに関しては、ドラパは回復力が死にすぎているので、少しでも高くなるようにエンジェリオンを入れました。こいつのスキルは闇ドロップを消してしまうんですが、回復力重視という事で。
その上で、フレンドの緑ソニアが回復2.5倍にしてくれるので、回復値はかなり高くなります。
こんな感じで攻略行ってみます。
ドラゴンゾンビ 降臨! 屍霊龍 地獄級 攻略
1F
ムギドラ×2と進化ペンドラ1体出現です。2体から同時に攻撃を受けても下画像位しかくらわないので特に問題ないと思います。
ちなみにスキル溜めの必要はありません。
2F
魚の骨が3体出現です。こいつらは防御力が高いもののHP5位しかないので速攻で倒せます。全体攻撃で倒すと楽です。
ちなみに下の画像が敵1体から受けたダメージです。
3F
ティアマットですね。攻撃を受けると下画像程度くらいますが、攻撃が2ターンなので回復するのは余裕かと思います。
攻撃力が低いので、それなりに時間がかかったものの、安定して倒せました。
4F
ボスのドラゴンゾンビです。攻撃は半減状態で11000程度と結構大きいですが、攻撃が3ターンなので回復は余裕です。
スキル使いつつ、ちまちま攻撃して倒しきりました。
まとめ
HP11000以上で闇半減×緑ソニアパーティーだと事故る心配はまずないです。サブは適当にステの高いモンスターの寄せ集めでいいかなと思います。あと、ドラりんがいれば時間短縮できそうです。
もしフレンドに緑ソニアがいない場合は、フレンドも闇半減でいけると思いますが、その場合は回復力が課題ですね。3ターンで6000程度回復できれば安定すると思います。ただ、時間がかかるのが難点ですね(汗。
こんな感じで「ドラゴンゾンビ 降臨! 屍霊龍 地獄級」の攻略を終了します。