「光の歴龍 輝く孤島 地獄級」をサタンパーティーで攻略|高速周回も可能!!
本日からスペシャルダンジョンの「光の歴龍」が再登場しましたね。今回はこのダンジョンの地獄級を攻略していきたいと思います。
今回使用したのはこんな感じのパーティー。
フレンドもサタンで悪魔攻撃12.25倍パーティーです。
スキルレベルはサタン(リダ・フレ共)以外全員スキルマで、覚醒はアスタロトが3つ覚醒であとは全員フル覚醒、プラスは全部で100程です。
雑魚戦で闇バインドを使ってくるハーピィデーモンが出現する為、道中のスキル溜めがめんどくさいです。その対策として、スキブを4つ入れました。これならノンストップでボスまで行っても悪魔エンハンスが使えます。
もしスキル溜めをするのであれば、ボス戦が一番楽かと思います。サンパワー使われるまでは弱い攻撃しかしてこないので。
こんな感じで攻略行ってみます。
光の歴龍 輝く孤島 地獄級 攻略
1F~4F、6F~8F
・ボルトキメラ
HP:36,000
防御:500
攻撃:7,890
連続攻撃:11,046ダメージ
ターン:2
・ハーピィデーモン
HP:51,150
防御:2,200
攻撃:5,550
ダークバインド:闇属性モンスターが数ターンの間行動不能
ターン:1
・キンムギドラ
HP:90,750
防御:100
攻撃:7,440
太陽の恵み・闇:闇ドロップを光ドロップに変換
ターン:2
・ブラッドデビル
HP:19,800
防御:1,400
攻撃:3,690
怒り:3ターンの間、攻撃力上昇
ターン:1
・神化の黒面
HP:18
防御:60,000
攻撃:9,999
フラッシュバインド:光属性モンスターが数ターンの間行動不能
ターン:6
・聖女の守護獣・ユニコーン
HP:???
防御:???
攻撃:13,664
ターン:?
道中はこんな感じで出現します。
スキル溜めをする場合は、闇バインドをしてくるデーモンから倒していくといいです。
ユニコーンは出現した事がないのでわかりません。申し訳ない。。
5F
・光天獄・ハーピィデーモン
HP:702,925
防御:960
攻撃:8,504
ダークバインド:闇属性モンスターが数ターンの間行動不能
イビルスラッシュ:15,306ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
・闇地獄・ブラッドデーモン
HP:574,028
防御:960
攻撃:7,000
フラッシュバインド:光属性モンスターが数ターンの間行動不能
イビルスラッシュ:12,600ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
デーモン2体が出現します。
闇の全体攻撃&コンボで両方ワンキルできます。闇ドロップが少ない場合は攻撃態勢使ってもOKです。
9F
・常夜の魔女・リリス
HP:677,700
防御:0
攻撃:12,060
魅惑的な眼差しを向けている:何もなし
リザレクション:HP全回復
ドロップ排除・光:光ドロップをお邪魔ドロップに変換
ターン:1
スキル使わずに倒しきります。HPが12,060より高ければ1回ダメージを受けても大丈夫です。
10F
・光の歴龍・ラフロイグ
HP:4,909,800
防御:0
攻撃:3,420
サンパワー:999ターン攻撃力5倍(HP75%程度で使用)
プラズマボール:23,085ダメージ(HP50%以下で使用)
浄化の光:闇属性モンスターが3ターンの間、行動不能
ターン:1
サンパワーを使われるまでは攻撃が弱いので、HPに余裕があればスキル溜めできます。
私の場合、スキルは溜まっていたのですが、闇とハートドロップが少なかったのでドロップ補給に1ターン使いました。
その後、攻撃態勢&エンハンスで倒しきりました。
まとめ
あまり周回する必要はないダンジョンかもしれませんが、このパーティーならノンストップで突き進めるので高速周回が可能です。
パーティーにスキブ持ちを入れない場合、闇バインドしてくるモンスターを攻撃される前にしっかり倒すことを心がければ、事故を減らす事が出来ます。
それと、中ボスが2回出現するので、変換もう一体入れてもいいかなと思いました。その場合は堕ルシかアスタロトの枠に入れる感じですね。
こんな感じで「光の歴龍 輝く孤島 地獄級」攻略を終了します。