火曜ダンジョン「黄金の番人 黄金兵 超地獄級」を超覚醒ゼウスパーティーで攻略(ガチャ限なし)
昨日から新火曜ダンジョンの「黄金兵 超地獄級」がスタートしました。このダンジョンでは全種類の番人が入手できるほか、新しい進化素材モンスターの「黄金の番人」が入手可能です。
黄金の番人はこれからの究極進化で必要になってくると思うので、取れるものなら是非取っておきたいですよね。
しかしこのダンジョンは難易度が高く、ノーコンクリアするのはかなりきついです。どうにかノーコンできないものかと悩んだ挙句、なんとか行けそうなパーティーが見つかったので突入してまいりました。
使用したパーティーはこんな感じです。
無課金・微課金の味方、ゼウスパです。しかもガチャ限なし!!
スキルレベルはゼウス(リダ・フレ共)以外がスキルマ。覚醒はゼウス(リダ・フレ共)、ヴァル、エキドナ(片方)がフル覚醒。プラスは全体で700程度です。
ノーコンできる条件としては、光の番人と闇の番人の先制攻撃が16,879ダメージなので、これ以上のHP確保。パーティーのレベルが全員MAXの場合、リダ・フレ両方のゼウスのプラスが297なら足りてます。
それと、エキドナは2体ともスキルマになっていないと辛いと思います。(4F~6Fで4~5回威嚇を使用する為)
イースに関してはスキルマでなくても大丈夫かなと思います。
ではでは、こんな感じで攻略行ってみます。
火曜ダンジョン 黄金兵 超地獄級 攻略
1F
・炎の番人
HP:633,650
防御:600
攻撃:12,764
不意打ち:9,573ダメージ(先制攻撃)
ビッグランス:25,528ダメージ(HP25%以下で使用)
ターン:3
1F~3Fの間に全てのスキルを溜めます。
ダメージを受けたら次の攻撃されるまでにしっかり回復していけば問題ないです。
注意すべき点は、スキル溜め中に敵のHPを25%以下にしないこと。もし削りすぎてしまった時は2F・3Fでもスキル溜めが出来るので、無理せず一気に倒してしまいます。
あと、回復枯渇してどうしようもなくなった場合は威嚇を使ってもOKです。ただ、その場合は4Fに行く時には威嚇2体とも溜まっているように再度溜め直します。
2F
・水の番人
HP:633,650
防御:600
攻撃:12,764
不意打ち:9,573ダメージ(先制攻撃)
ビッグランス:25,528ダメージ(HP25%以下で使用)
ターン:3
1Fと同じで問題ないです。
3F
・森の番人
HP:633,650
防御:600
攻撃:12,764
不意打ち:9,573ダメージ(先制攻撃)
ビッグランス:25,528ダメージ(HP25%以下で使用)
ターン:3
倒した時のスクショしか取れてませんでした(汗。
全てのスキルが溜まってから突破します。あと、ここを抜ける時は回復ドロップを溜めておくと次が少し楽です。
4F
・光の番人
HP:1,489,447
防御:900
攻撃:22,505
不意打ち:16,879ダメージ(先制攻撃)
ビッグランス:45,010ダメージ(HP25%以下で使用)
ターン:3
最初に威嚇を使用した後、なるべく早く全回復して攻撃される前に倒しきります。
今回はミスって回復に手間取ってしまった為、ギガグラを使用してしまいました(汗。
その後、攻撃態勢も使用してギリギリで倒しきれました。
あと、この階層を抜ける時は余裕があったとしても攻撃される1ターン前に撃破することをおすすめします。
5F
・闇の番人
HP:1,489,447
防御:900
攻撃:22,505
不意打ち:16,879ダメージ(先制攻撃)
ビッグランス:45,010ダメージ(HP25%以下で使用)
ターン:3
またスクショ撮り忘れました。申し訳ないです。。
最初に威嚇を使い、攻撃される前に倒しきります。戦い方は4Fと同じです。こちらの有利属性なので4Fより断然楽です。
そしてこの階層を抜ける時も、余裕があったとしてもなるべく攻撃されるギリギリに撃破することをおすすめします。
理由は、4F・5Fをギリギリで倒すと次のボス戦で威嚇3発使えるからです。
6F
・黄金の番人
HP:7,016,455
防御:9,250
たまドラシールド:3ターンの間、闇属性の攻撃を吸収(先制使用)
パンチ:11,194ダメージ(1、2回目に使用)
ディストラクションハンド:111,940ダメージ(連続攻撃)
ターン:2
敵の行動は、「たまドラシールド(先制使用)」→「パンチ」→「パンチ」→「ディストラクションハンド」という順番です。
最初に威嚇&ラスゴ×2(残っていればギガグラも)を使用して、ひたすら全力で叩いていきます。
ラスゴ2発撃っても敵のHPはまだ300万近く残っているので油断は禁物です。それと、最初の3ターンはなるべく闇ドロップを消さないようにします。
1回目の「パンチ」をもらう頃にはもう1体のエキドナが溜まるので、再度威嚇します。
残り1ターンで倒しきれました。ここで倒しきれなかったとしても、次の攻撃も「パンチ」な上に再度エキドナが溜まるので、まだ5ターン余裕があります。
まとめ
まさかの全階層ドロップ!!
安定してクリアできるようになれば、虹番以外の番人はここを回るだけで良さそうですね。
今回のパーティーで行く場合は1F~3Fでスキル溜めが簡単に出来るので、結構安定してクリアできると思います。
問題点を挙げるとするならば、4Fの光の番人ですかね。HPが高いため、先制攻撃を受けたあとのリカバリーに手間取ると結構きついです。殴るだけで倒しきれそうにない場合は、今回のようにギガグラ使ってしまっても問題ないです。
あと、たまに出てくる虹の番人は
・虹の番人
HP:1,379,793
防御:1,550
ランス連撃:64,872ダメージ(連続攻撃)
ターン:4
こんな感じです。先制攻撃もない上にこちらの有利属性なので、他の番人より楽に倒せます。
今回のパーティーはガチャ限なしで作りやすいので、是非試してみてください。