金曜ダンジョン「天獄塔 超地獄級」を超覚醒ゼウスパーティーで攻略
少し前に、降臨ダンジョンの「ツインリット降臨」が金曜ダンジョンに移行されました。
これによって変更された点は、たまドラがたまドラベビーに変わったくらいなので攻略方法は変わらないのですが、せっかくなので攻略記事書いていこうと思います。
今回攻略に使用したのはこんな感じのパーティーです。
フレンドも超覚醒ゼウスで攻撃12.25倍パーティーです。
ツインリット取りに行くのにエンジェリットを使用した超覚醒ゼウス使うのもどうかと思ったんですが、究極前のゼウスがいないのでこれで行かせてもらいます。
ちなみに究極前のゼウスでもクリア可能です。究極前ゼウスでの攻略は「ツインリット降臨」時に書いたものですが、ダンジョンデータはほとんど変わらないので下の記事を参考にしてみてください。
「ツインリット降臨 天国と地獄」をゼウスパーティーで攻略 - チップの小部屋
スキルレベルはゼウス以外スキルマ。覚醒はゼウス(リダ・フレ両方)、ヴァーチェ、ヴァルがフル覚醒。プラスはフレンド込みで700程度です。
エキドナは片方がスキルマなら問題ありません。
こんな感じで攻略いってみます。
天獄塔 超地獄級 攻略
1F
・ルビリット
HP:16,489
防御:60
攻撃:4,978
ターン:1
・サファリット
HP:17,111
防御:60
攻撃:5,413
ターン:1
・エメリット
HP:17,733
防御:60
攻撃:5,911
ターン:1
・トパリット
HP:18,356
防御:60
攻撃:6,347
ターン:1
・ミスリット
HP:75,900
防御:60
攻撃:4,770
各属性バインド(ランダムで使用)
ターン:1
※ミスリット×3と各色1体ずつ出現
ミスリット1体を残すように攻撃していきます。
光、火、その他の3コンボで…
2体残しまでいけました。この後、サファリットを攻撃して1体残し成功です。
どう攻撃すれば1体残しに近くなるかはモンスターのレベルやプラスによって変わると思うので、これは参考程度に見てください。
ここからラスゴまでスキル溜めをしていきます。光ドロップで攻撃してしまうと簡単に削れてしまうため、普段は光ドロップを消さないように溜めておき、フラッシュバインドが来たら一気に光ドロップを消すようにするとダメージを与えなくて済みます。
火ドロップもなるべくファイアバインドされているときに消すといいと思います。間違ってもHP満タン時に攻撃してしまわないようにしましょう。
スキルが溜め終わり次第、次の階層に行きます。
2F
・各色ダブリット
HP:19
防御:544,444
攻撃:30,370
ターン3
※ランダムでダブリット×3体
最初に威嚇を使用して攻撃される前に倒します。ドロップ変換スキルは使ってもOKです。
単体攻撃だけでは倒しきれない可能性が高いので、全体攻撃で削っていくと楽です。
次の階層では13000程度の先制攻撃があるので、しっかりとHPを回復しておきます。
それと、この階層を抜ける時はなるべく敵の攻撃ターンギリギリまで粘ってから倒すようにします。(4Fまでに再度威嚇を使えるようにするため)
3F
・たまドラベビー
HP:20
防御:600,000
攻撃:240
ピュアスマイル:ランダムで1体が3ターン行動不能
ターン:1
・ダブルミスリット
HP:24
防御:544,444
攻撃:60,123
クイックパンチ:6,667ダメージ(先制攻撃)
ターン5
最初に威嚇を使用して攻撃される前に倒します。全体攻撃交えていけば余裕を持って倒せます。
前の階層で使用した威嚇とドロップ変換スキルが溜まったら次の階層へ。エンジェリットが先制で全回復してくれる為、HP満タンでなくてもOKです。
4F
・エンジェリット
HP:2,083,890
防御:200
天使の慈悲:こちらのHPを全回復(先制使用)
ハートアタック:9,542ダメージ+ランダムで1色をハートドロップに変換
エンジェリットハイロウ:リーダーとフレンドが4ターン行動不能
怒リット!:999ターンの間、攻撃力3倍
ヘル&ヘブン:19,084ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
・デビリット
HP:3,056,110
防御:200
デビリットポイズン:ランダムでドロップ6つを毒ドロップに変換
ハートブレイク:18,917ダメージ+回復ドロップをお邪魔ドロップに変換
怒リット!:999ターンの間、攻撃力3倍
ヘル&ヘブン:37,836ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
威嚇&ラスゴ×2を使用し、変換スキルを使いながら全体攻撃していけば十分に削りきれると思います。
もしも削りきれなかった場合ですが、どちらか片方さえ倒していれば必ず「怒リット!」使ってくるので、再度威嚇すれば倒しきれます。
まとめ
このパーティーで行った場合の事故は、1Fで光と火ドロップがなかったり、オチコンで連鎖してしまった時ですね。その場合は運が悪かったと思うしかありません。。
1Fで1体残しさえ出来ればあとは安定してクリアできます。