「ガイア降臨!! 起源神 超級」をフレイムチェイサーパーティーで攻略
本日からコラボダンジョン新降臨ダンジョンの「ガイア降臨」がスタートしましたね。
このダンジョンはコスト14以下のモンスターしか使えない制限ダンジョンです。私、制限ダンジョン苦手なんですよねぇ…
まぁ、新降臨ということで早速超級に突入してまいりました。
使用したパーティーはこんな感じです。
フレンドもフレイムチェイサーの体力タイプHP攻撃4倍パです。私が制限ダンジョンに行く時はほぼこのパーティーです。他に育っているモンスターがいないので(汗。
スキルレベルはギガンテス2体のみスキルマ。覚醒はキングワルりんのみフル覚醒です。
ネギを入れたのはボス戦で5ターン火吸収スキルと99%ダメージスキルを使用
してくるからです。最初の5ターン耐えられるようにですね。
こんな感じで攻略行ってみます。
ガイア降臨!! 起源神 超級攻略
1F
・トレント
HP:5,341
防御:54,000
攻撃:8,888
絡みつく根:ランダムで3体が1~3ターンの間、行動不能
ターン:5
・森の賢人・トレント
HP:5,426
防御:54,000
攻撃:8,913
絡みつく根:8,784ダメージ
ターン:4
※トレント×2、森の賢人・トレントが出現
攻撃されるターンギリギリまで粘って一気に突破します。防御力が高いので火ドロップを貯めながらターンを消化します。
火ドロップが少ない場合は攻撃態勢を使用してもOKです。
今回は攻撃態勢を使用して突破しました。
2F
・蒼樹星・ファフニール
HP:559,301
防御:156
…グルルル:何もしない(先制で使用、その後3回目の行動まで必ず使用)
覚醒:999ターン攻撃力3倍
龍星:25,840ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
覚醒を使ってくるまでにある程度ダメージを与えつつ回復ドロップを貯めていきます。
このとき敵のHPを半分以下にしてしまうとダメージが通りにくくなるので注意です。
敵が覚醒を使ってきたら…
攻撃態勢を使用して一気に倒します。
3F
・コカトリス
HP:19,113
防御:112
攻撃:4,697
コンヒューズアイ:ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換
イビルアイ:ランダムで1体が5ターンの間、行動不能
ピヨピヨ鳴いている:何もしない
ターン:2
・疾駆の人馬・ケンタウロス
HP:103,192
防御:10,500
攻撃:3,213
疾風突き:1,928ダメージ(先制使用)
五月雨突き:3,375~4,500ダメージ(連続攻撃)
踏み込み:321ダメージ(HP30%以下でクリティカルチャージと交互に使用)
クリティカルチャージ:6,426ダメージ
孤軍奮闘:999ターンの間、攻撃力3倍(1体になると使用)
ターン:1
攻撃態勢を使って一気に倒します。
敵のHPは高くないので簡単に倒す事が出来ます。
4F
・豊穣神・ホーリーセレス
HP:788,627
防御:0
攻撃:7,675
実りの兆し:5,756ダメージ&ランダムで1色を回復ドロップに変換
フラワーワールド:11,513ダメージ&回復ドロップを木ドロップに変換(HP50%以上で実りの兆しと交互に使用、回復ドロップがない場合は通常攻撃)
鎮火の祈り:火属性モンスターが3~5ターン行動不能(HP50%以下で必ず使用)
魔力を貯めている:何もしない(HP50%以下でシャイニングスト-ムと交互に使用)
シャイニングストーム:12,180~15,350ダメージ(連続攻撃)
ターン:2
ここでネギのスキルが使えるようになるまでスキル溜めをします。敵は回復ドロップを作ってくれるので、ある程度は耐えられます。
このとき、敵のHPを50%以下にしないように注意です。
ネギのスキルが溜まったら攻撃態勢を使って一気に倒します。
5F
・覚醒ガイア
HP:704,133
防御:6,111
大地のコア:5ターンの間、火属性吸収(先制で使用)
恵みの土壌:5,665ダメージ&ランダムで1色を回復ドロップに変換
アースグラビティ:現HPの99%ダメージ
ストーングレイブ:3,400ダメージ(連続攻撃)
封印の巨石:4,249ダメージ&ランダムで1体が2ターンの間行動不能
グラウンド・リベンジ:6,798ダメージ(連続攻撃、HP30%以下で使用)
ターン:1
先制で火属性吸収を使ってくるのでこちらの攻撃は5ターンの間は実質無効です。ですのでネギのスキルを使って5ターン耐えます。敵は回復変換も使ってくるので何とか耐える事が出来ます。
ちなみに、ネギのスキルは99%ダメージも半減してくれます。ありがたいですね。
5ターン耐える事が出来たら七星陣とエンハンスを使用して一気に倒します。
今回は片方の七星陣を使用したら火ドロップが3個しか出来なかったので、仕方なくもう一度使用(汗。
オチコン含む9連鎖で一撃で倒せました。
見事にドロップ☆
まとめ
ノーコンクリアのポイントは、2Fと4Fのスキル溜め中に敵のHPを50%以下にしないようにすることです。
これに失敗すると2Fは倒しきれない、4Fはバインドをくらってしまう事になります。
あとは4Fと5Fで回復しながら耐え切ることです。ネギの回復力が高いですし、敵が回復ドロップを作ってくれるため案外何とかなります。
それと、七星陣は本来だったら1回しか使わないので、4Fを抜ける時に1回使ってしまってもいいのかなと思います。まぁ今回のような事もあるので取っておくに越したことはないんですが…