「女神降臨 聖女神 地獄級」を闇ノエル×ペルセポネの闇耐久パーティーで攻略
今日は女神降臨の日でした☆
このダンジョンの地獄級攻略はまだ書いていなかったので、書いていこうと思います。
ちなみに超地獄級はサタンパで攻略したのでもしよかったら見てください。
関連:「女神降臨 聖女神 超地獄級」をサタンパーティーで攻略 - チップの小部屋
今回地獄級攻略に使用したパーティーはこんな感じです。
フレンドにはペルセポネを使用して闇タイプHP回復3倍、攻撃1.5倍パーティーです。
リーダーの闇ノエルは天ルシ持っているなら間違いなくそちらの方がいいです。
というか、出来る事ならリダ・フレ共に天ルシに出来るならそれが一番楽かと思います。
スキルレベルはタナトスとペルセポネ以外がスキルマ。覚醒はタナトスのみフル覚醒。プラスはほぼなしに近いです。
スキルレベルに関してですが、防御態勢は高スキレベ推奨です。それ以外は低くても構わないかと思います。
タナトス枠は同じ結界スキルを持ったリーゼントくんでもいいと思います。もしくは虹番で代用するのもありだと思います。
それと、4Fでウォーターバインドやファイアバインドがあるので、天ルシ(使う場合)、ペルセポネは究極進化させないほうが楽だと思います。
こんな感じで攻略行ってみます。
女神降臨 聖女神 地獄級 攻略
1F
・各色デビル
HP:約20,000
防御:1,400
攻撃:3,500前後
怒り:3ターン攻撃力1.3倍
ターン:1
各色デビルが5体出現します。
ここは普通に殴ってゆっくり倒していきます。
2F
・各色神化の仮面
HP:18
防御:60,000
攻撃:9,999
各色バインド:指定した属性モンスターが数ターン行動不能
ターン:6
・神秘の仮面
HP:15
防御:100,000
攻撃:4,000
ターン:1
※火、水、木の仮面が1体ずつと闇、光、神秘のどれかがランダムで1体の計4体が出現
神秘が出たら先に倒してしまいましょう。
あと、金面はダークバインド使ってくるので先に倒してしまったほうがいいと思います。
それ以外は、ターン数も長いですし、ダメージをもらっても耐えられるはずなのでゆっくり倒していっていい感じです。
3F
・ダークゴーレム
HP:869,653
防御:1,150
攻撃:11,319
攻撃態勢:5ターンの間、攻撃力1.25倍
ジェノサイドビット:6,729~20,376ダメージ
ターン:3
ギガグラを使ったり、余裕があるときにダブル攻撃態勢を使ったりしながらゆっくりと倒していきます。
敵の攻撃ターンは3ターンごとなので回復は問題ないと思います。
あと、敵の攻撃態勢時のジェノサイドビットは最大で25,470ダメージなので、攻撃される前に毎回これ以上のHPを回復していればOKです。
4F
・火炎獄・パイロデーモン
HP:???
防御:800
攻撃:6,792
ウォーターバインド:水属性モンスターが数ターン行動不能
イビルスラッシュ:12,228ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
・氷結獄・フロストデーモン
HP:560,139
防御:800
攻撃:6,694
リーフバインド:木属性モンスターが数ターン行動不能
イビルスラッシュ:12,048ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
・樹海獄・タウロスデーモン
HP:556,667
防御:800
攻撃:6,694
ファイアバインド:火属性モンスターが数ターン行動不能
イビルスラッシュ:11,850ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
※上記のうち2体がランダムで出現
ギガグラが溜まっていたら1回だけ使用します。2回使わない理由は、敵のHPが減ってくるとイビルスラッシュ使ってくる確率が高くなるからです。
毎ターン2万以上回復できる自信がある場合はギガグラ2回使ってもOKです。
で、その後は毎ターンしっかり回復しながら1体ずつ倒していきます。
次の階層がボスなので、ここで全てのスキルを溜めてから進むといいと思います。
5F
・白盾の女神・ヴァルキリー
HP:2,722,377
防御:2,400
攻撃:6,297
乙女の白盾:10ターンの間、状態異常無効
グレイプニール:ランダムで2体が5ターンの間、行動不能
ダブルスラッシュ:12,594ダメージ(連続攻撃)
リザレクション:HP全回復(HP50%以下で使用、2回目以降はあまり使わない)
ヴァルキリアブレイド:22,668~28,335ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
最初にギガグラ2発叩き込みます。
すると…
リザレクション使ってきます。
今まで耐久パで何度か挑戦しているんですが、2回目のリザレクションは使われたことがないので、これ以降はほとんど使ってこないと思います。(2回以上使ってきたらゴメンナサイ)
リザレクションをされた後は乙女の白盾の後にグレイプニールを使ってきます。
リダ・フレがバインドされるときついんですが、防御スキル使いながら耐えます。
その後はほぼ乙女の白盾、ダブルスラッシュ、ヴァルキリアブレイドしか使ってこないと思うんで、あとは削るのみ!!
毎ターンしっかり回復しながらダメージを与えていきます。といっても毎ターン少なくとも12,594以上回復するとなるとかなり大変です。頑張ってコンボしましょう。
ギガグラは溜まり次第使っていく感じで、防御態勢と結界は本当に危なくなった時のみ使用します。
あと、敵のHPが低くなってくるとヴァルキリアブレイド連発で毎ターン2万以上のダメージが飛んでくるので、ここはもう頑張って耐えるしかありません。。
きつかったですが、何とか倒しきることに成功☆
まとめ
ボス戦がかなりきつかったです(汗。
特に後半戦、毎ターン2万以上回復するのはかなりしんどい。
やはり「ノエル×天ルシ」か、「天ルシ×天ルシ」のHP回復4倍パーティーで、明星でとどめをさしたほうが全然楽だと思います。