【パズドラ】「ドラゴンボールコラボ ナメック星 超級」を薔薇ヴァルキリー×エンジェルの回復パーティーで攻略
ひっかる雲をつきぬ~けフラ~イアウェ~ィ♪
ついに「ドラゴンボールコラボ」始まりましたね!!ドラゴンボール大好きな管理人にとってはホントに嬉しいコラボです!!
今回はこのダンジョンの超級を攻略してきたのでご報告。
使用したパーティーはこんな感じです。
フレンドには薔薇ヴァルキリーを使用して、回復タイプHP2倍、攻撃6倍パーティーです。
スキルレベルはエンジェルとキングヒカりん以外がスキルマで、覚醒はエンジェリオンとキングヒカりん以外がフル覚醒。プラスは全体で400程度です。
ホントはリーダーもヴァルキリーでいこうと思ったのですが、今回は攻撃力よりHPを確保したかった為、エンジェルを使用しました。(リクームの攻撃を受けても耐えられるように)
ちなみにノーコンクリアに必要なHPは19,867以上です。これに関してはレベルさえ上げていれば、プラスはほとんど振らなくてもいけると思います。
こんな感じで攻略いってみます。
ドラゴンボールコラボ ナメック星 超級攻略
1F
・サイバイマン
HP:52,446
防御:0
攻撃:2,909
キエーッ:3,492ダメージ(HP50%以下で必ず使用)
ターン:2
※サイバイマン×4体が出現
ターンの短い敵から倒していきます。1~2体残しでスキル溜めも可能です。
2F
・ギニュー特戦体・グルド
HP:21
防御:100,000
攻撃:3,628
サイコキネシス:1ターンの間、操作時間が1秒減少(先制使用)
きええええーっ!!:3ターンの間、スキル使用不可(HP75%以下で1度だけ使用)
串刺しにしてやろう…:7,256ダメージ(HP30%以下で必ず使用)
ターン:2
普通に殴って倒します。このパーティーの場合、副属性も合わせて全属性で2ターン攻撃すれば、敵に行動される前に倒す事も可能です。
それと、この階層を抜ける時に回復ドロップを貯めておくと次が楽です。
今回はスキル封印くらってしまいました(汗。
3F
・ギニュー特戦体・リクーム
HP:942,480
防御:0
お命頂戴!!!とうっ!!!:現HPの99%ダメージ(先制使用)
リクーム…:何もしない(HP30%以上で1回おきに使用)
キック!:13,244ダメージ(HP30%以上で使用)
イレイザーガン!!!:19,866ダメージ&ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換(HP30%以上で使用)
リクーム…ウルトラ…ファイティング…:何もしない(HP30%以下で使用)
ボンバー!!!:66,220ダメージ(連続攻撃、HP30%以下で使用)
ターン:2
先制で99%ダメージを使ってきます。最初の1~2ターンで回復しつつダメージを与えていきます。
こちらのHPが19,867以上あれば、敵のHPが30%以上の時の攻撃は耐えられるので問題ないですが、HP30%を切ると「リクーム…ウルトラ…ファイティング…」→「ボンバー!!!」を使ってくるので、敵のHPが30%以下になったら速攻で倒します。
問題なく突破です。
4F
・ギニュー特戦体・バータ
HP:429,147
防御:192
攻撃:2,977
オレのスピードは宇宙一だ!:999ターンの間、攻撃力2倍(先制使用)
ずあっ!!!ずああああっ!!!:攻撃力2倍時8,337ダメージ(HP30%以下で必ず使用)
ターン:1
毎ターンしっかりと回復しながら攻撃していけば問題なく倒せます。
次の階層で先制攻撃があるので、この階層を抜ける時はしっかりと回復しておきます。
5F
・ギニュー特戦体・ジース
HP:429,147
防御:192
攻撃:5,544
ちっ…しょうがないな…:4,158ダメージ(先制攻撃)
クラッシャーボール!!!!:8,316ダメージ&ランダムで1色を火ドロップに変換(HP50%以下で使用)
ターン:1
ここも毎ターンしっかりと回復しながら戦っていけば問題ないです。「クラッシャーボール!!!!」で回復を消されてしまったら防御態勢で回復してもいいですし、回復しなくても1ターンならしのげます。
それと、次の階層で先制攻撃があるので、この階層を抜ける時はしっかりと回復しておきます。
6F
・ギニュー特戦体・ギニュー
HP:515,044
防御:240
攻撃:12,150
スキありーっ!!!!!:5,198ダメージ&ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換(先制攻撃)
ミルキーキャノン:8,663ダメージ&ランダムで1色を光ドロップに変換(HP75%以下で使用)
チェーンジ!!!:ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換(HP50%以下で1度だけ使用)
ターン:2
先制攻撃を受けたあと、まずは回復しつつお邪魔ドロップを消してしまいます。その後は普通に殴っていけば問題なく倒しきれます。
「ミルキーキャノン」で光ドロップを作ってくれるので楽できます。
7F
・フリーザ・第1形態
HP:302,298
防御:0
ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!:5ターンの間、操作時間1秒減少(HP75%以下で一度だけ使用)
いちいち癇にさわるヤローだ!!:9,672ダメージ(HP30%以下で必ず使用、連続攻撃)
ターン:2
敵は2ターン攻撃な上にHPも高くないので、特に問題なく突破できます。
操作時間減少が面倒な場合は攻撃態勢を使って速攻で突破してしまってもいいと思います。
今回はスキルを使わずに突破しました。
8F
・フリーザ・第2形態
HP:943,250
防御:0
ばっ!!:4,145ダメージ&ランダムで1色を火ドロップに変換
どいつから地獄をみせてやろうか…:何もしない
きめた!!:6,909ダメージ&ランダムで1体が3ターンの間、行動不能
フィニッシュだ!!:8,290ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
特に危ない攻撃もないのでスキル使わずに突破出来ます。面倒な場合は攻撃態勢使って抜けてしまってもOKです。
9F
・フリーザ・第3形態
HP:1,528,660
防御:0
1匹たりとも生かしてはおきませんよ…:3ターンの間、スキル使用不可(先制使用)
どぉれちょっと拝見:8,636ダメージ(連続攻撃)
ひゃあ!!:3,599ダメージ&回復ドロップをお邪魔ドロップに変換(HP75%以下で使用)
ひゃひゃひゃひゃひゃ…!!:12,954ダメージ(HP30%以下で必ず使用、連続攻撃)
ターン:1
先制で3ターンスキル封印を使ってくるので、この間は普通に殴りあいます。
で、スキル封印が解けたところでエキドナを使用。あとは変換とエンハンスで倒しきるだけです。
防御態勢&攻撃態勢&エンハンスで簡単に倒しきる事が出来ました☆
まとめ
フリーザ第3形態戦で威嚇を使ったと思い込んでよそ見していたら死にかけました(汗。
それはおいといて、ある程度ダメージを与えてから防御態勢→攻撃態勢&エンハンスで倒しきれたんで威嚇はいらなかったです。
エキドナの代わりにステータス強化要員を入れてもいいかと思います。
あと、このパーティーの場合、受けきれない攻撃がリクームのHP30%以下の攻撃だけなんで、ここをしっかりと突破できれば問題なくクリアできると思います。
それと、今回は出現しませんでしたが、幻獣枠のザーボンの情報も載せておきます。
・ザーボン(幻獣枠)
HP:600,087
防御:168
攻撃:7,546
なぜフリーザさまにさからおうとする…:何もしない(先制使用)
うぬぼれやがって…!:次回攻撃時、攻撃力1.75倍(HP75%以下で使用)
笑わせるんじゃない!!:9,433ダメージ&ドロップが真っ暗に(HP50%以下で1度だけ使用)
うぁがーーっ!:10,564ダメージ(HP30%以下で必ず使用、連続攻撃)
ターン:2
ザーボンが出てきても特に危ない攻撃はしてこないので問題なさそうですね。
それと、サンダルフォン×薔薇ヴァルでもノーコンクリア出来ました。
ただ、この場合はHPを19,867確保するのに結構プラスが必要になってくるのが辛いです(汗。
こんな感じで「ドラゴンボールコラボ ナメック星 超級」の攻略を終了します。最後まで読んでいただきありがとうございます。