【パズドラ】属性別エンハンススキル持ちのモンスター一覧
今回は各属性のエンハンススキルを持ったモンスターをまとめてみました。参考にしていただければ幸いです。
タイプエンハンスを持ったモンスターもまとめてみたので、良かったら見てください☆
関連:
【パズドラ】タイプ別「エンハンス」スキル モンスター一覧表 - チップの小部屋
スポンサード リンク
火属性エンハンス持ちモンスター
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
フレイムエンハンス 17(9) |
3ターン火属性1.5倍 敵1体に攻撃力×30倍ダメージ |
「フレイ」 「勝利の神・フレイ」 「焔剣の勝利神・フレイ」 「CoC・フレイムアーチャー」 「プチリップ」 |
マグマブレス 29(7) |
2ターン火属性1.5倍 攻撃力×20倍ダメージ |
「ティラノス」 「爆炎龍ティラノス」 「爆炎龍・グランティラノス」 「轟炎龍・アームドティラノス」 「サラマンダー」 「イフリート」 「炎龍・ムスプルヘイム」 「マグマキマイラ」 「蒼炎星・イフリート」 「碧炎星・イフリート」 「輝炎星・イフリート」 「黒炎星・イフリート」 「炎天双極星・イフリート」 「だるま」 「ガウガウ」 |
ゴッドマグマブレス 23(11) |
4ターン火属性1.5倍 攻撃力×40倍ダメージ |
「究極炎龍・ムスプルヘイム」 「蒼炎龍・ムスプルヘイム」 「草原の主・ガウガウキング」 |
一撃離脱ニャ! 17(12) |
1ターン火・闇属性1.5倍 敵全体に10000の固定ダメージ |
「レウスネコ」 「リオレウス&レウスネコ」 「空の王・リオレウス&レウスネコ」 「レウスネコブレイド」 |
突撃!! 15(6) |
5ターン火・水属性1.3倍 敵1体に攻撃力×10倍の火属性攻撃 |
「AB・ウィングマン」 「AB・突撃・ウィングマン」 |
我ら、来たれり 20(15) |
1ターン火・闇属性1.5倍 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる |
「エース」 「アギト候補生・エース」 |
超神羅・叢雲神滅覇 20(15) |
1ターン火と闇属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の火属性攻撃 |
「神羅魂獣神サイ」 「神羅魂獣神サイ カード」 |
超神羅・灼炎神滅覇 20(15) |
1ターン火と水属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力x50倍の火属性攻撃 |
「神羅太陽神アポロ」 「神羅太陽神アポロ カード」 |
コロナブラスト 17(11) |
2ターン火属性の攻撃力が1.5倍 回復ドロップを火ドロップに変化 |
「セト」 「焦炎神・セト」 「統嵐焦炎神・セト」 「アカデビニャン」 |
ルーンエンハンス・火水 16(12) |
2ターンの間、火と水属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒フレイ」 |
鈴蘭高校春道一家只今参上 11(6) |
5ターンの間、火属性の攻撃力が1.2倍 5ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長 |
「安田泰男」 「春道の舎弟・安田泰男」 |
百鬼の名酒 18(8) |
1ターン火と闇属性の攻撃力が2倍 ランダムでお邪魔ドロップを3個生成 |
「酒吞童子」 「悪鬼の首領・酒吞童子」 |
水属性エンハンス持ちモンスター
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
ウォーターエンハンス 17(9) |
3ターン水属性1.5倍 敵1体に攻撃力×30倍ダメージ |
「イズン&イズーナ」 「双星の女神・イズン&イズーナ」 「蒼穹の双星神・イズン&イズーナ」 「永久の双星神・イズン&イズーナ」 「CRAB Ver.2」 「キティン&ミミーナ」 「リンゴの泉のキティン&ミミーナ」 「プチロ-ズ」 |
ブリザードブレス 29(7) |
2ターン水属性1.5倍 攻撃力×20倍ダメージ |
「プレシオス」 「氷塊龍プレシオス」 「氷塊龍・デプスプレシオス」 「幻氷龍・ミラージュプレシオス」 「シーサーペント」 「リヴァイアサン」 「氷龍・ニブルヘイム」 「ディープキマイラ」 「紅氷星・リヴァイアサン」 「碧氷星・リヴァイアサン」 「輝氷星・リヴァイアサン」 「黒氷星・リヴァイアサン」 「水天双極星・リヴァイアサン」 「超・下仁田こんにゃく」 「アザラシくん」 |
ゴッドブリザードブレス 23(11) |
4ターン水属性1.5倍 攻撃力×40倍ダメージ |
「究極氷龍・ニブルヘイム」 「セイウチさん」 |
突撃!! 15(6) |
5ターン火・水属性1.3倍 敵1体に攻撃力×10倍の火属性攻撃 |
「AB・ウィングマン」 「AB・突撃・ウィングマン」 |
エールヒール 13(8) |
2ターン水属性1.5倍 最大HP25%分のHP回復 |
「ウル・キマイラ」 「ギーブル・キマイラ」 「暴風の牙狼・ハティー」 |
これがオレの物語だ! 13(8) |
1ターン水属性1.5倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「ティーダ」 「祈り子の夢・ティーダ」 「ティーダのフラタニティ」 |
超神羅・鬼吼神滅覇 20(15) |
1ターン光と水属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の光属性攻撃 |
「神羅黄金神マキシウス」 「神羅黄金神マキシウス カード 」 |
超神羅・灼炎神滅覇 20(15) |
1ターン火と水属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力x50倍の火属性攻撃 |
「神羅太陽神アポロ」 「神羅太陽神アポロ カード」 |
ルーンエンハンス・水闇 16(12) |
2ターン水と闇属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒イズン&イズーナ」 |
ルーンエンハンス・光水 16(12) |
2ターン光と水属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒トール」 |
ルーンエンハンス・火水 16(12) |
2ターンの間、火と水属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒フレイ」 |
五車波岸水壁 16(10) |
3ターンの間、水属性の攻撃力が1.5倍 敵1体にチームの水属性の総攻撃力×10倍の水属性攻撃 |
「リハク」 「南斗五車星・海のリハク」 |
画竜点睛の知見 17(13) |
2ターンの間、水属性の攻撃力が2倍 敵の行動を2ターン遅らせる |
「覚醒孫権」 |
木属性エンハンス持ちモンスター
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
アースエンハンス 17(9) |
3ターン木属性1.5倍 敵1体に攻撃力×30倍ダメージ |
「フレイヤ」 「大地の女神・フレイヤ」 「緑聖の豊麗神・フレイヤ」 「CoC・フォレストゴブリン」 「愛の放射線・パイク」 「プチリウム」 |
ガイアブレス 29(7) |
2ターン木属性1.5倍 攻撃力×20倍ダメージ |
「ブラキオス」 「大花龍ブラキオス」 「大花龍・ガイアブラキオス」 「猛花龍・ハウルブラキオス」 「ドラゴネット」 「ファフニール」 「紅樹星・ファフニール」 「蒼樹星・ファフニール」 「輝樹星・ファフニール」 「黒樹星・ファフニール」 「風天双極星・ファフニール」 「島龍・ユグドラシル」 「フラワーキマイラ」 「超・嬬恋キャベツ」 「ゼリーエンジェル」 |
ゴッドガイアブレス 23(11) |
4ターン木属性1.5倍 攻撃力×40倍ダメージ |
「究極島龍・ユグドラシル」 「ザ・ゼリーエンジェルズ」 |
スキありニャ! 17(12) |
1ターン木・光属性1.5倍 HP5,000回復 |
「レイアネコ」 「リオレイア&レイアネコ」 「陸の女王・リオレイア&レイアネコ」 |
ためる 12(7) |
1ターン木属性1.5倍 敵1体に攻撃力×30倍の木属性攻撃 |
「弓使い」 「最強装備・弓使い」 |
スプレッドキャッツ 13(6) |
3ターン木属性1.15倍 3ターン攻撃が全体攻撃 |
「バステト」 「愛猫神・バステト」 「響奏の愛猫神・バステト」 「月下の愛猫神・バステト」 「デビルリング」 「サーティワン・バステト」 「サーティワン・愛猫神・バステト」 |
超神羅・聖魔神滅覇 20(15) |
1ターン闇と木属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃 |
「神羅聖魔神アーク」 「神羅聖魔神アーク カード」 |
超神羅・聖龍神滅覇 20(15) |
1ターン木と光属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の木属性攻撃 |
「神羅聖龍神サイガ」 「神羅聖龍神サイガ カード」 |
タオパブの力 13(8) |
1ターン木属性攻撃力が1.5倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「呪紋の化身」 「闘匠メサイヤ」 |
ルーンエンハンス・木闇 16(12) |
2ターン木と闇属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒フレイヤ」 |
鬼神の一撃 16(10) |
3ターン木属性の攻撃力が1.5倍 敵1体に攻撃力×30倍の木属性攻撃 |
「フドウ」 「南斗五車星・山のフドウ」 |
・・・愚か者 16(11) |
1ターン木属性の攻撃力が2倍 HPが1になるが、敵全体に攻撃力×10倍の木属性攻撃 |
「四楓院夜一」 「元隠密機動総司令官・四楓院夜一」 |
ペネトレイトアロー 14(9) |
3ターン木属性の攻撃力が1.5倍 ランダムで木ドロップを3個生成 |
「ロビンフッド」 「神業の義賊・ロビンフッド」 |
光属性エンハンス持ちモンスター
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
サンダーエンハンス 17(9) |
3ターン光属性1.5倍 敵1体に攻撃力×30倍ダメージ |
「トール」 「雷の戦神・トール」 「雷槌の金剛神・トール」 「CoC・レイジバーバリアン」 「プチアンサンス」 |
ホーリーブレス 29(8) |
2ターン光属性1.5倍 攻撃力×20倍ダメージ |
「プテラドス」 「太陽龍プテラドス」 「太陽龍・ソルプテラドス」 「白龍」 「神龍」 「紅光星・神龍」 「蒼光星・神龍」 「碧光星・神龍」 「黒光星・神龍」 「光天双極星・神龍」 「機龍・ヴァルハラ」 「サンダーキマイラ」 「バルーンペンペン」 |
ゴッドホーリーブレス 23(12) |
4ターン光属性1.5倍 攻撃力×40倍ダメージ |
「究極機龍・ヴァルハラ」 「カイトペンペン」 |
スキありニャ! 17(12) |
1ターン木・光属性1.5倍 HP5,000回復 |
「レイアネコ」 「リオレイア&レイアネコ」 「陸の女王・リオレイア&レイアネコ」 |
ポムプリダンス☆ 15(11) |
1ターン光属性2倍 敵1体に攻撃力×30倍の火属性攻撃 |
「ポムポムプリン」 「たまドラプリン」 |
ヒエログリフの刻印 20(12) |
1ターン光・闇属性1.5倍 バインド状態を2ターン回復 |
「トト」 「覚醒トト」 |
超神羅・鬼吼神滅覇 20(15) |
1ターン光と水属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の光属性攻撃 |
「神羅黄金神マキシウス」 「神羅黄金神マキシウス カード」 |
超神羅・終極神滅覇 20(15) |
1ターン闇と光属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃 |
「神羅終極神カイ」 「神羅終極神カイ カード」 |
超神羅・聖龍神滅覇 20(15) |
1ターン木と光属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の木属性攻撃 |
「神羅聖龍神サイガ」 「神羅聖龍神サイガ カード」 |
ルーンエンハンス・光水 16(12) |
2ターン光と水属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒トール」 |
撃壁背水掌 16(10) |
3ターン光属性の攻撃力が1.5倍 残りHPが少ないほど敵1体に光属性の大ダメージ |
「ジュウザ」 「南斗五車星・雲のジュウザ」 |
ルーンエンハンス・闇光 16(12) |
2ターン闇と光属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒ロキ」 |
闇属性エンハンス持ちモンスター
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
ダークエンハンス 17(9) |
3ターン闇属性1.5倍 敵1体に攻撃力×30倍ダメージ |
「ロキ」 「狡知の神・ロキ」 「終焉の狡知神・ロキ」 「ECO・ダンプティー」 「ECO・ダンプティ・アルマ」 「プチラン」 |
ヘルブレス 29(8) |
2ターン闇属性1.5倍 攻撃力×20倍ダメージ |
「デスピナス」 「月光龍デスピナス」 「月光龍・ルナデスピナス」 「バジリスク」 「ティアマット」 「紅闇星・ティアマット」 「蒼闇星・ティアマット」 「緑闇星・ティアマット」 「輝闇星・ティアマット」 「闇天双極星・ティアマット」 「邪龍・ヘルヘイム」 「フォッグキマイラ」 「ギョロリ」 |
ゴッドヘルブレス 23(12) |
4ターン闇属性1.5倍 攻撃力×40倍ダメージ |
「究極邪龍・ヘルヘイム」 「デイビルアイ」 「碧天龍・エンシュリオン」 |
恨みの一撃 15(7) |
1ターン闇属性1.5倍 HPが低いほど大ダメージ |
「ヴリドラシリーズ」 「レインボークリスタル」 「デビルフィッシュ」 |
一撃離脱ニャ! 17(12) |
1ターン火・闇属性1.5倍 敵全体に10000の固定ダメージ |
「レウスネコ」 「リオレウス&レウスネコ」 「空の王・リオレウス&レウスネコ」 「レウスネコブレイド」 |
バットウィング 15(12) |
1ターン闇属性2倍 敵1体に攻撃力×30倍ダメージ |
「BAB・バットマン+バットマンウィング」 「BAB・バットマン+BWアタック」 |
ヒエログリフの刻印 20(12) |
1ターン光・闇属性1.5倍 バインド状態を2ターン回復 |
「トト」 「覚醒トト」 |
国建の妙技 11(8) |
1ターン威嚇 1ターン闇属性の攻撃力1.5倍 |
「オオクニヌシシリーズ」 「ブラックパイレーツ」 |
ダークテラーミスト 17(8) |
2ターン闇属性の攻撃力1.5倍 闇ドロップの攻撃力を強化 |
「ネフティス」 「冥霊神・ネフティス」 「翔夜冥霊神・ネフティス」 「クロデビニャン」 |
超神羅・聖魔神滅覇 20(15) |
1ターン闇と木属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃 |
「神羅聖魔神アーク」 「神羅聖魔神アーク カード」 |
超神羅・終極神滅覇 20(15) |
1ターン闇と光属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃 |
「神羅終極神カイ」 「神羅終極神カイ カード」 |
超神羅・叢雲神滅覇 20(15) |
1ターン火と闇属性の攻撃力が2倍 敵全体に攻撃力×50倍の火属性攻撃 |
「神羅魂獣神サイ」 「神羅魂獣神サイ カード」 |
ルーンエンハンス・水闇 16(12) |
2ターン水と闇属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒イズン&イズーナ」 |
ルーンエンハンス・木闇 16(12) |
2ターン木と闇属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒フレイヤ」 |
ルーンエンハンス・闇光 16(12) |
2ターン闇と光属性の攻撃力が2倍 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒ロキ」 |
行くぞ・・・ 16(6) | 1ターン闇属性の攻撃力が1.5倍 | 「斬月」 |
百鬼の名酒 18(8) |
1ターン火と闇属性の攻撃力が2倍 ランダムでお邪魔ドロップを3個生成 |
「酒吞童子」 「悪鬼の首領・酒吞童子」 |
深獄の一撃 12(8) |
1ターン闇属性の攻撃力が2倍 残りHPが少ないほど敵全体に闇属性の大ダメージ |
「覚醒ヴリトラ」 |
各属性のエンハンス持ちは上記の通りです。参考にしていただければ幸いです。
最後に
新モンスターがどんどん登場しているので、新しく追加されたモンスターについては載っていない可能性が高いです(汗。
今後、属性エンハンススキルを持ったモンスターが追加されてこのページに載っていなかった場合は、下の方にあるコメント欄から教えていただけるとありがたいです。