【パズドラ】「ダメージ軽減」スキル モンスター一覧表(軽減率別)
今回はダメージ軽減スキルを持ったモンスターを軽減率別にまとめてみました。参考にしていただければ幸いです。
それと、軽減スキルとは少し異なりますが、一応ダメージ無効スキル(結界系)の一覧表も載せておきます。
- 15%軽減 モンスター一覧
- 20%軽減 モンスター一覧
- 25%軽減 モンスター一覧
- 30%軽減 モンスター一覧
- 35%軽減 モンスター一覧
- 50%軽減 モンスター一覧
- 75%軽減 モンスター一覧
- ダメージ無効 モンスター一覧
スポンサード リンク
15%軽減 モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
クイックガード 7(3) |
ダメージ15%減(1ターン) バインド状態を2ターン回復 |
「覚醒イシス」 |
20%軽減 モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
アーマーブレイク 17(10) |
ダメージ20%減(5ターン) 敵の防御力が4分の1に減少(5ターン) |
「マシンゴーレム」 「マシンゴーレムMk-II」 「マシンゴーレムMk-III」 「ダークゴーレム」 「ダークゴーレムMk-II」 「ダークゴーレムMk-III」 「ポリン」 「虹の番人」 |
25%軽減 モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
紅海龍の砲撃 18(7) |
ダメージ25%減(1ターン) 敵1体に攻撃力×20倍ダメージ |
「紅の海賊龍・バーソロミュー」 |
蒼海龍の砲撃 18(7) |
ダメージ25%減(1ターン) 敵1体に攻撃力×20倍ダメージ |
「蒼の海賊龍・アルビダ」 |
碧海龍の砲撃 18(7) |
ダメージ25%減(1ターン) 敵1体に攻撃力×20倍ダメージ |
「緑の海賊龍・キャプテンキッド」 |
黒海龍の砲撃 18(7) |
ダメージ25%減(1ターン) 敵1体に攻撃力×20倍ダメージ |
「黒の海賊龍・黒髭ティーチ」 |
金海龍の砲撃 18(7) |
ダメージ25%減(1ターン) 敵1体に攻撃力×20倍ダメージ |
「金の海賊龍・アン&メアリー」 |
太古の鎖蔓 9(5) | ダメージ25%減(2ターン) |
「古の木獣」 「木牛ガヴナン」 |
30%軽減 モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
薄っぺらな嘘 8(4) | ダメージ30%減(1ターン) |
「ヒソカ」 「伸縮自在の愛・ヒソカ」 |
ふんばるニャ! 12(7) | ダメージ30%減(6ターン) |
「バギィネコ」 「ドスバギィ&バギィネコ」 |
エメラルドガード 22(11) |
ダメージ30%減(1ターン) 全ドロップ火、木、闇ドロップに変化 |
「コシュまる」 「姫護の魔公子・コシュまる」 「忠実の魔公子・コシュまる」 |
イモータルガード 11(6) | ダメージ30%減(4ターン) |
「フェニックスライダー」 「フェニックスライダー・ヴァレン」 |
今手を打たないと 11(6) | ダメージ30%減(4ターン) |
「アルミン・アルレルト」 「鋭敏な頭脳・アルミン・アルレルト」 |
35%軽減 モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
慈愛の擁護 11(4) | ダメージ35%減(1ターン) |
「皇妃神・イザナミ」 「万物の妃神・イザナミ」 |
ライフストリーム 19(9) |
ダメージ35%減(1ターン) 4000回復 |
「ガイア」 「覚醒ガイア」 |
耀冥妃のささやき 20(7) |
ダメージ35%減(1ターン) 光ドロ強化 |
「ヘラ・ソエル」 「覚醒・ヘラ・ソエル」 |
裁きの瞑想 25(14) |
ダメージ35%減(2ターン) 回復エンハ2倍(2ターン) |
「サンダルフォン」 「覚醒サンダルフォン」 「和琴の瞑奏神・サンダルフォン」 |
我ガ力ヲ行使スル 20(10) |
ダメージ35%減(1ターン) 敵の防御35%ダウン(1ターン) |
「ジャッジゴーレム」 |
ブラッドハウル 15(6) |
ダメージ35%減(2ターン) 闇ドロ強化 |
「カースドラゴン」 「不死龍・カースドラゴン」 「めたぼん」 |
黄泉の羽衣 13(6) | ダメージ35%減(3ターン) |
「黄泉神・イザナミ」 「黄泉の主神・イザナミ」 |
練成の焔術 17(7) |
ダメージ35%減(2ターン) 攻撃力×10倍ダメージ |
「焔土の龍騎姫・卑弥呼」 |
滅魔の息吹 10(5) |
ダメージ35%減(1ターン) 闇ドロップの攻撃力を強化 |
「執行者・メタトロン」 「神魔の執行者・メタトロン」 「神罰の審理者・メタトロン」 「超絶キンメタたまドラ」 「神罰の審理者・ミニめたとろん」 「ダブメタリット」 |
変身 18(13) |
ダメージ35%減(1ターン) ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍(1ターン) |
「ザーボン」 「フリーザの側近・ザーボン」 |
大丈夫!? 12(7) |
ダメージ35%減(1ターン) チームの総回復力×5倍のHP回復 |
「クリスタ・レンズ」 「兵団の女神・クリスタ・レンズ」 |
エレザールの鎌 12(7) |
ダメージ35%減(1ターン) バインド状態を2ターン回復 |
「引狭霧雄&九印」 「キリオと九印」 |
オレがたたきつぶしてやる 16(6) |
ダメージ35%減(1ターン) 闇ドロップの攻撃力を強化 |
「真弓鉄次」 「スネイク・ヘッズ幹部・真弓鉄次」 |
全て圧し潰してくれる!!! 22(12) |
ダメージ35%減(1ターン) 敵全体に1000の固定ダメージ |
「朽木白哉」 「六番隊隊長・朽木白哉」 |
『私は拒絶する』!! 10(5) |
ダメージ35%減(1ターン) 木以外からランダムで回復ドロップを3個生成 |
「井上織姫」 「三天結盾・井上織姫」 |
エナジーゲイザー 24(9) |
ダメージ35%減(1ターン) 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化 |
「起源神・ガイア=ドラゴン」 |
タクティカルフレイム 12(7) |
ダメージ35%減(3ターン) ランダムで火ドロップを3個生成 |
「ナポレオン」 「歴戦の皇帝・ナポレオン」 |
サシで勝負してやるぞ 14(4) |
ダメージ35%減(1ターン) |
「相良猛」 「狂犬・相良猛」 |
50%軽減 モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
チョコガード 8(8) | ダメージ50%減(1ターン) | 「蒼チョコボ&チョコボ士」 |
ロックシールド 12(7) | ダメージ50%減(1ターン) |
「グリムロック」 「グリムクリストル」 「紫電の女王蜂・ミストレス」 |
私が守るもの 15(10) | ダメージ50%減(2ターン) |
「レイ&エヴァ零号機」 「レイ&エヴァ零号機・特攻」 |
防御の構え 20(15) | ダメージ50%減(3ターン) |
「フレイムゴーレム」 「フレイムガーディアン」 「炎の機神兵・ヨトゥン」 「紅の機神将・エルダーヨトゥン」 「アイスゴーレム」 「アイスガーディアン」 「水の機神兵・ミズガルズ」 「蒼の機神将・マールミズガルズ」 「アースゴーレム」 「アースガーディアン」 「木の機神兵・アースガル」 「碧の機神将・ウィズアースガル」 「炎の番人」 「水の番人」 「森の番人」 「光の番人」 「闇の番人」 「虹の番人」 |
鉄壁の構え 20(15) | ダメージ50%減(5ターン) |
「スサノオ」 「スサノオノミコト」 「護封嵐神・スサノオノミコト」 「ごぶがりゴブリンプラス」 「超・下仁田ネギ」 「グレンデルサンタン」 |
蒼覇王の援護 15(11) |
ダメージ50%減(1ターン) 闇ドロップと回復ドロップ→水ドロップ |
「水無月ヨウ」 「ヨウ&カイゼルジークフリト」 |
霊星の輝き 18(8) |
ダメージ50%減(1ターン) 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が1.5倍 |
「メジェドラ」 「冥穣の守護神・メジェドラ」 |
バリアー 25(10) |
ダメージ50%減(1ターン) |
「魔導師バビディ」 |
私、召喚士になれました 14(9) |
ダメージ50%減(1ターン) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「ユウナ」 「決意の召喚士・ユウナ」 「ユウナのロッド」 |
灼嵐の剛壁 15(11) |
ダメージ50%減(3ターン) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「覚醒スサノオノミコト」 |
トライフェイス 20(15) |
ダメージ50%減(2ターン) 2ターンの間、ドラゴンとマシンタイプの攻撃力が2倍 |
「バルディン」 「灼刃の龍機神・バルディン」 |
アストレイミスト 16(11) |
ダメージ50%減(1ターン) 敵の防御力が0になる(1ターン) |
「バルボワ」 「鋼杖の龍機神・バルボワ」 |
75%軽減 モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
聡明なる神護 11(8) | ダメージ75%減(1ターン) |
「クシナダヒメ」 「稲田の女神・クシナダヒメ」 「グリーンパイレーツ」 |
英龍の守り 20(15) | ダメージ75%減(3ターン) |
「インドラ」 「雷霆龍・インドラ」 「天頂の雷霆龍・インドラ」 「破天の雷霆龍・インドラ」 「クアトン」 |
みかわし 20(15) | ダメージ75%減(3ターン) |
「シーフ」 「最強装備・シーフ」 |
それが騎士の信条だ! 15(10) | ダメージ75%減(1ターン) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「レイン」 「王国の騎士・レイン」 |
真宵ちゃん・キック! 20(10) | ダメージ75%減(1ターン) 敵1体に自分の攻撃力分の攻撃 | 「綾里 真宵」 |
破天の雷壁 17(13) | ダメージ75%減(2ターン) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる | 「覚醒インドラ」 |
ダメージ無効 モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
卵! 15(10) | 闇属性無効(1ターン) |
「AB・マチルダ」 「AB・ホワイトバード・マチルダ」 |
ヒールバリア 13(8) |
闇属性無効(2ターン) 3000回復 |
「ラディウス」 「アンジェリウス」 「黄金の番人」 |
爆炎の結界 20(11) |
木属性無効(3ターン) 火ドロップ強化 |
「シャイターン」 「怒りと炎の精霊・シャイターン」 「炎戒の大精霊・シャイターン」 「メラリ! あついさん」 |
激流の結界 20(11) |
火属性無効(3ターン) 水ドロップ強化 |
「ウンディーネ」 「愛と水の精霊・ウンディーネ」 「慈水の大精霊・ウンディーネ」 「うっとり~ん ホワイトさん」 |
大地の結界 20(11) |
水属性無効(3ターン) 木ドロップ強化 |
「シルフ」 「自由と風の精霊・シルフ」 「風来の大精霊・シルフ」 「のぼ~ん カピバラさん」 「DDQ・キングベヘモット」 |
閃光の結界 20(11) |
闇属性無効(3ターン) 光ドロップ強化 |
「ジーニャ」 「富と光の精霊・ジーニャ」 「宝輝の大精霊・ジーニャ」 「ふらわ~ん ひだまりさん」 「富山湾の神秘・ホタルイカ」 「マグコーン」 「聖夜の神精霊・ジーニャ」 |
暗黒の結界 20(11) |
光属性無効(3ターン) 闇ドロップ強化 |
「タナトス」 「死と闇の精霊・タナトス」 「死兆の大精霊・タナトス」 「ブンブン リーゼントくん」 「黄金聖闘士・蟹座のデスマスク」 「マグカフィ」 |
光吸収 22(12) | 光属性無効(1ターン) | 「宇宙の魔獣・ヤコン」 |
どどん波 13(9) |
光属性無効(2ターン) 敵1体に攻撃力×20倍の攻撃をする |
「餃子」 「地球戦士・餃子」 |
みやぶる 20(15) | 光属性ダメージを無効(3ターン) 敵の防御力を0にする(1ターン) |
「ソルジャー」 「最強装備・ソルジャー」 「光翼の絆・ソルジャーズ」 「イエローマテリアル」 |
見切り 20(15) |
闇属性無効(3ターン) 敵の防御力を0にする(1ターン) |
「フェンサー」 「最強装備・フェンサー」 「フェンサー【サンタ】」 「最強装備・フェンサー【サンタ】」 |
苦難打破の知恵 24(13) |
全属性無効(1ターン) 光ドロップ強化 |
「ガネーシャ」 「学問神・ガネーシャ」 「招財の学問神・ガネーシャ」 「企業家・レックス・ルーサー」 「天才科学者・レックス・ルーサー」 |
闘勁呼法 20(15) |
全属性無効(1ターン) バインド状態を3ターン回復 |
「トキ」 「柔の拳・トキ」 |
今・・・何を・・・するべきか・・・ 16(11) |
水属性無効(1ターン) 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる |
「ジャン・キルシュタイン」 「決死の勇気・ジャン・キルシュタイン」 |
全てが計画どおり 16(11) |
火属性無効(1ターン) 敵1体に攻撃力×5倍で攻撃、ダメージ分のHP回復 |
「天堂地獄」 「最終形態・天堂地獄」 |
神癒の奇跡 23(16) |
受けるダメージを無効(2ターン) 全ドロップを回復ドロップに変化 |
「大天使・ラファエル」 「神癒の大天使・ラファエル」 「救聖の大天使・ラファエル」 「創智の大天使・ラファエル」 「光の犬龍・チンバウドラ」 |
黒ルイン 21(11) |
闇属性無効(1ターン) 敵1体にチームの光属性の総攻撃力×10倍の闇属性攻撃 |
「オーファン・第1形態」 「オーファン・第2形態」 |
この私が貴様を地獄に送る 18(13) |
受けるダメージを無効化(1ターン) 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる |
「桔梗」 「浄化の力・桔梗」 |
ダメージ軽減スキルを持ったモンスターは上記の通りです。参考にしていただければ幸いです。
ざーっと書いたので抜けている部分もあるかもしれません。「ここ間違ってるよ」とか「このモンスター書いてないよ」とかがありましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです。
それと、今後新たなダメージ軽減スキルを持ったモンスターが増えたら追加していく予定です。