「イザナギ」~「天道の皇祖神・イザナギ」の進化・ステータス・スキル・能力覚醒・究極進化のまとめ
この記事は、「イザナギ」→「皇祖の神・イザナギ」→「天道の皇祖神・イザナギ」の進化素材とステータス、能力覚醒、究極進化、使い道等についてまとめています。
※2014年10月30日にステータス等の調整があったので修正
新和神シリーズのイザナギはHP80%以上で神タイプの攻撃力を3.5倍にするリーダースキルを持つモンスター。
スキルは1ターンの間、神タイプの攻撃力を2倍にする「創造の息吹」を持っているので、神タイプメインのパーティーでは重宝します。
最近のアップデートでイザナギが究極進化するようになったので、ステータスをまとめていこうと思います。
・入手方法:レアガチャ
スポンサード リンク
イザナギ
タイプ | 神タイプ |
---|---|
属性 | 光 |
コスト | 20 | 初期HP | 697 |
最大HP | 1,673 |
初期攻撃 | 496 |
最大攻撃 | 843 |
初期回復 | 100 |
最大回復 | 170 |
最大LV | 50 |
スキル | 創造の息吹 (敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍) |
スキル発動までのターン数 | 11~8ターン |
リーダースキル | 現世の神効(HP80%以上で神タイプの攻撃力が3.5倍になる) |
皇祖の神・イザナギへ進化させるために必要な素材(進化素材) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
皇祖の神・イザナギ
タイプ | 神タイプ |
---|---|
属性 | 光 |
コスト | 25 | 初期HP | 1,338 |
最大HP | 3,345 |
初期攻撃 | 759 |
最大攻撃 | 1,366 |
初期回復 | 153 |
最大回復 | 325 |
最大LV | 99 |
スキル | 創造の息吹 (敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍) |
スキル発動までのターン数 | 11~8ターン |
リーダースキル | 現世の神効(HP80%以上で神タイプの攻撃力が3.5倍になる) |
能力覚醒
![]() |
光ドロップ強化 |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
攻撃強化 |
![]() |
封印耐性 |
天道の皇祖神・イザナギへ究極進化させるために必要な素材(究極進化素材) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
天道の皇祖神・イザナギ
体力タイプ、副属性に光が追加され、ステータスは進化前と比べてHPが500上がります。
そして、リーダースキルがHP80%以上で神タイプの攻撃力と回復力が3.5倍になる「現世の超神効」にパワーアップします。
タイプ | 神タイプ・体力 |
---|---|
属性 | 光・光 |
コスト | 35 | 初期HP | 1,338 |
最大HP | 3,845 |
初期攻撃 | 759 |
最大攻撃 | 1,366 |
初期回復 | 153 |
最大回復 | 325 |
最大LV | 99 |
スキル | 創造の息吹 (敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍) |
スキル発動までのターン数 | 11~8ターン |
リーダースキル | 現世の超神効(HP80%以上で神タイプの攻撃力と回復力が3.5倍になる) |
スキル上げモンスター
・イザナギ
最後に一言
究極進化でHP80%以上で回復も3.5倍になるようになりましたが、果たしてこれは使えるのか疑問です。
HP80%以下になった時に回復力が上がるのなら…
それだと強くなりすぎてしまうので仕方ないんですかね(汗。
究極進化したことで劇的に強くなったわけではないですし、使い方としては今まで通り神タイプメインのパーティーのサブでエンハンス要員として使う感じですね。
せめて覚醒を追加して欲しかった。。
といっても元々強いモンスターですし、HP500アップに副属性が追加されたんで、十分パワーアップはしているのかなと思います。