【パズドラ】ヨミの究極進化はどっちがいいんだろう??
今回はヨミの分岐究極進化の考察をしていこうと思います。あくまで個人的な意見なんでこんな考えの人もいるよといった感じで見ていただけると幸いです。
ヨミ究極進化のステータス
夜想詠神・ツクヨミ
・属性:闇・闇
・タイプ:神・バランス
レベル最大時のステータス
・HP:2,970
・攻撃:1,436
・回復:545
・リーダースキル:ドロップ操作時間が10秒延びる
究極前ツクヨミとの差
・HP:+198
・攻撃:+100
・回復:+50
能力覚醒
夜刻武神・ツクヨミ
・属性:闇・光
・タイプ:神・攻撃
レベル最大時のステータス
・HP:2,472
・攻撃:2,036
・回復:295
・リーダースキル:光属性の攻撃力が3倍になる
究極前ツクヨミとの差
・HP:-300
・攻撃:+700
・回復:-200
能力覚醒
2体のステータスは上記の通りです。書くのがめんどくさいので今後「夜想詠神・ツクヨミ」を闇ヨミ、「夜刻武神・ツクヨミ」を光ヨミと略します。
2体ともかなり違うタイプのモンスターです。
ステータス面で見ると、闇ヨミはバランスがよく、光ヨミは攻撃特化といった感じですね。
リーダースキルに関しては、光ヨミの光属性攻撃3倍も強いですし、闇ヨミの操作時間10秒延長もかなり使えます。
覚醒はドロップ強化の光と闇が違うだけなのでさほど変わらないかなと。
最後にタイプです。バランスタイプと攻撃タイプに分かれるので、使い方によって変わってくるのかなといった感じです。
使い道の考察
まずは闇ヨミの使い道から。
リーダーとして使用する場合はかなり長い時間ドロップ操作ができる為、盤面8コンボ以上が割と簡単に作れます。
ですので、光アヌビスと組ませることで高コンボ&高倍率を狙うことが出来ます。巷で噂のヨミアヌパーティーってヤツですね。
このパーティーは降臨系などの高難易度ダンジョンをクリアするためというより、スペシャルダンジョンの地獄級でSランクを取る専用パーティーといった感じです。
サブにレアリティー高めのモンスターを複数入れてもコンボ数だけで比較的簡単にSランクを取る事が出来ます。
サブとして使う場合はステータスのバランスがいいので、どんなパーティーにも組み込めるかなと思います。
特にホルスパなどの回復しつつ殴り合いするパーティーとは相性がいい印象があります。スキルのチェンジサワールドで大ダメージも期待出来ますしね。
次は光ヨミの使い道に関してです。
リーダーとして使う場合、サブを光属性メインで組むというよりは副属性が光で主属性が闇のモンスターを主軸として組んでいく方が、自身の主属性とも噛み合うため、火力に期待できると思います。
サブの候補は闇メタ、フィン、アーサー辺りですね。この場合は全員攻撃タイプなので、火属性になってしまいますがキングホノりんを入れるのもいいのかなと思います。
あとは光エンハンス持ちのトールやプリンとかでもいいですね。
サブとして使用する場合は、闇ヨミと同じようにホルスパやラーパなどと相性がいい印象があります。
光ヨミの方が攻撃力が高いので、火力をガッツリ上げて短期決戦に持ち込みたいときは闇ヨミより光ヨミの方がいいかなと思います。
結果、どっちがいい??
上記を踏まえたうえで、自分の手持ちと相談しつつ決めるといいのかなと思います。
ただ、これからスペシャルダンジョンでSランクを取っていこうとお考えの方には、闇ヨミの方がいいんじゃないかなと思います。
闇ヨミがいるだけでほとんどのスペシャルダンジョンで結構簡単にSランク取れちゃうので。まぁ、自分が光アヌビスでフレンドに闇ヨミがいれば問題ないんですけどね。
冒頭にも書きましたが、これはあくまで私個人の意見なので、参考程度に見ていただけると幸いです。最終的にどちらが優秀とか抜きで、見た目が好きな方とかでも全然いいと思います。