【パズドラ】フレイの究極進化はどっちがいいんだろう??
今までフレイの究極進化は1種類しかなかったんですが、2014年7月17日から新しい究極進化が追加され、分岐進化になりました。
今回はフレイの分岐究極進化の考察をしていこうと思います。あくまで個人的な意見なんでこんな考えの人もいるよといった感じで見ていただけると幸いです。
※2014年10月にステータス等の調整があったので修正
フレイ究極進化のステータス
焔剣の勝利神・フレイ
・属性:火・火
・タイプ:神・攻撃
レベル最大時のステータス
・HP:2,575
・攻撃:1,652
・回復:437
・リーダースキル:火属性と攻撃タイプの攻撃力と回復力を2倍にする
究極前フレイとの差
・HP:+50
・攻撃:+350
・回復:0
能力覚醒
究極進化素材
龍剣の勝利神・フレイ
・属性:火・光
・タイプ:神・ドラゴン
レベル最大時のステータス
・HP:3,155
・攻撃:1,402
・回復:437
・リーダースキル:ドラゴンタイプの回復力が少し上がり、攻撃力は3倍になる
究極前フレイとの差
・HP:+630
・攻撃:+100
・回復:0
能力覚醒
究極進化素材
2体のステータスは上記の通りです。書くのがめんどくさいので今後「焔剣の勝利神・フレイ」を火フレイ、「龍剣の勝利神・フレイ」を光フレイと略します。
ステータス面で見ると、どちらもさほど変わらないかなという感じ。強いて言えば攻撃力なら火フレイ、HPなら光フレイといったところですか。
リーダースキルに関しては、火フレイは火属性と攻撃タイプのステータスアップ、光フレイはドラゴンタイプのステータスアップなので、かなり違いますね。
タイプに関しては、神タイプは共通で攻撃タイプとドラゴンタイプに分かれます。
使い道の考察
まずは火フレイの使い道から。
リーダーとして使う場合はフレンドもフレイにすると回復が高くなりすぎて無駄になってしまう可能性があるため、アレスと組ませて火属性HP2倍、攻撃4倍、回復2倍パーティーがバランスがいいですね。
属性242パーティーはだいぶ前に流行ったものですが、現環境でも多くのダンジョン攻略が出来ると思います。
サブとして使用する場合は火エンハンスがかなり優秀なので、火属性メインのパーティーでは活躍の場が多いでしょう。
他には曹操リーダーの火染め攻撃パとかでも使いやすいと思います。
攻撃パの場合、火エンハンスよりも倍率の高い攻撃エンハンス持ちのキングホノりんがいるのですが、これだと火力が高すぎてオーバーキルになりがちなので、3ターン持続する火エンハンスの方が使い勝手がいいかなという印象です。
それに、キングホノりんよりステータスが高い上に、覚醒にスキブと列強化×2と優秀ですからね。
次は光フレイの使い道に関してです。
リーダーとして使う場合は、自身のスキルを活かすためにサブを火属性ドラゴンタイプで寄せるといいかなと思います。
候補としては赤ソニア、ウリエル、赤関羽、ドレークなどが候補に挙がります。赤ソニアに関しては複数入れたいくらいです。
フレンドにも光フレイを選択すればリーダースキルでドラゴンタイプの回復力の低さを補う事が出来ます。
しかし、これだと火エンハンスが2体になってしまい無駄ができてしまうかなといった印象。
ですので、フレンドは赤関羽と組ませた方がいいのではないかと思います。これならエンハンスが2枚という無駄も減らせますし、変換を一枚増やすことが出来ます。
サブとして使用する場合は火フレイと同じように、火属性メインのパーティーでの活躍が期待されます。
あとは赤関羽パやゼウス・ヴァルカンパ等の火寄せのドラゴンパーティーのサブとしても活躍できると思います。
結果、どっちがいい??
どちらの方が強いといわれると、個人的には光フレイの方が強そうな印象。
とはいっても、火242パも現環境でも十分強いですし、サブの幅が広いという強みがあります。
火染めドラパのサブは赤ソニアや赤関羽といったフェス限必要になってきますし、作成難易度が高いのが辛いところです。
最終的にどちらがいいかはご自分の所持しているモンスターによって選ぶのがいいかなと思います。
冒頭にも書きましたが、これはあくまで私個人の意見なので、参考程度に見ていただけると幸いです。最終的にどちらが優秀とか抜きで、見た目が好きな方とかでも全然いいと思います。