【パズドラ】「エヴァコラボ 使途襲来 地獄級」 アヌビス×ヨミパーティーでノーコン&Sランク攻略!!
2014年8月18日からコラボダンジョンの「エヴァコラボ」が復活しました。
このダンジョンの地獄級は以前にヴァルキリーパーティーで攻略記事を書いたのですが、今回はSランクを狙えるパーティーで攻略していこうと思います。
関連:【パズドラ】「エヴァコラボ 使途襲来 地獄級」を薔薇ヴァルキリー回復パーティで攻略 - チップの小部屋
今回使用したパーティーはこんな感じです。
フレンドには闇ヨミを使用して、攻撃力4~10倍の可変倍率&ドロップ操作時間15秒以上のパーティーです。
スキルレベルはダクレ、半蔵、ダンプティー、デュークがスキルマ。覚醒はダクレ以外フル覚醒。プラスは全体で100程度です。
スキルレベルに関しては、半蔵かデュークどちらかは高スキルレベルの方がいいです。あとは低くても問題ないと思います。
こんな感じで攻略行ってみます。
エヴァコラボ 使途襲来 地獄級 攻略
1F、2F、4F、6F
・第5の使途(赤い奴)
HP:13,200
防御:1,300
攻撃:4,200
ターン:1
・第6の使途(黄色い奴)
HP:14
防御:600,000
攻撃:32,100
ターン:5
・第4の使途(黒い奴)
HP:18,450
防御:260
攻撃:6,660
光線:9,324ダメージ
ターン:2
・第9の使途(稀に出現)
HP:770,850
防御:700
攻撃:7,620
侵食:リーダーが3ターンの間、行動不能(HP50%以下で1度だけ使用)
※上記モンスターがランダムで出現
第6の使途が複数出現した場合は闇の全体攻撃を使うと余裕を持って倒す事が出来ます。
それ以外は連鎖させることだけを考えて進んでいけば問題ないです。
3F
・第5の使途・戦闘形態(赤い奴)
HP:171,600
防御:3,800
攻撃:6,720
なぎ払う:6,048~10,080ダメージ(連続攻撃)
触手:神タイプが2~4ターンの間行動不能
ターン:1
・第4の使途・戦闘形態(黒い奴)
HP:340,350
防御:380
攻撃:12,120
光のパイル:6,060ダメージ(先制攻撃)
光線:16,968ダメージ(連続攻撃)
ターン:3
半蔵かデュークを使って連鎖して倒します。
闇ドロップが多ければ8コンボでワンパンできると思います。
5F
・第6の使途・戦闘形態
HP:37
防御:600,000
攻撃:74,950
ATフィールド:999ターンの間、状態異常無効(先制使用)
荷電粒子砲:110,610ダメージ
迎撃:36,870ダメージ
ターン:7
今回はここで第9の使途が出現してしまったので違うパーティーでのスクショです(汗。
第6の使途・戦闘形態は毎ターン闇ドロップを含めたコンボを組んでいけば問題なく倒しきる事が出来ます。
闇ドロップが枯渇してしまった場合は変換を使って対応します。
第9の使途はHPが50%以下になると侵食を使用してきますが、アヌビスは覚醒させていればバインド無効なので、問題なく突破することが出来ます。
今回は2ターンで倒しきれました。
7F
・第10の使途・戦闘形態
HP:2,554,650
防御:0
ATフィールド:999ターンの間、状態異常無効(先制使用)
エネルギーを溜めている:何もしない(初回使用)
最大の拒絶:99,999ダメージ(連続攻撃、エネルギーを溜めているの次に使用)
ターン:3
敵の行動は先制で「ATフィールド」→「エネルギーを溜めている」→「最大の拒絶」という流れなので、攻撃されるまで実質6ターンの余裕があります。
残っているスキルを使用しながら連鎖して…
3ターンで倒しきれました。
まとめ
無事、ノーコン&Sランク獲得です。
このダンジョンのSランクのボーダーは14万点みたいなので、今回はあまり余裕がなかったです。
半蔵をはまひめに代えれば余裕が出そうですが、その場合は火力が下がってしまうので注意です。
あとはボス戦に関して、ダクレと半蔵を同時に使ってしまうと闇ドロップが増えすぎて逆にコンボし辛くなってしまう場合があるので、変換スキルは別々に使った方が良さそうです。
こんな感じで「エヴァコラボ 使途襲来 地獄級」Sランク攻略終了です。最後まで読んでいただきありがとうございました。