【パズドラ】堕天使ルシファー(堕ルシ)の究極進化はどっちがいいんだろう??
ついに堕ルシの究極進化がきましたね☆
しかも分岐進化で!!
堕ルシを愛用している管理人にとっては嬉しいと同時にどっちの究極進化にしようか悩んでます。
そんなわけで今回は堕ルシの分岐究極進化の考察をしていこうと思います。
あくまで個人的な意見なんでこんな考えの人もいるよといった感じで見ていただけると幸いです。
※2014年10月にステータス等の調整があったので修正
堕ルシ究極進化のステータス
天滅の神魔王・ルシファー
・属性:闇・火
・タイプ:悪魔・バランス
レベル最大時のステータス
・HP:2,678
・攻撃:1,406
・回復:554
・リーダースキル:悪魔タイプの攻撃力が2.5倍に、回復力は2倍になる
究極前堕ルシとの差
・HP:+250
・攻撃:+200
・回復:0
能力覚醒
究極進化素材
創獄の神魔王・ルシファー
・属性:闇・闇
・タイプ:悪魔・攻撃
レベル最大時のステータス
・HP:2,078
・攻撃:1,706
・回復:554
・リーダースキル:攻撃タイプのHPが少し上がり、攻撃力は3倍になる
究極前トールとの差
・HP:-350
・攻撃:+500
・回復:0
能力覚醒
究極進化素材
使い道の考察
書くのがめんどくさいので今後「天滅の神魔王・ルシファー」を火堕ルシ、「創獄の神魔王・ルシファー」を闇堕ルシと略します。
まずは火堕ルシから。
リーダーとして使用する場合、赤ソニアと似たような使い道になるかと思います。
赤ソニアを持っていない方にとっては頼もしいリーダーになってくれる事でしょう。
呂布と組ませてHP1.35倍・攻撃7.5倍・回復2倍パーティー
ベルゼブブと組ませてHP2倍・攻撃6.25倍・回復2倍パーティー
とかですね。
ただ、ベルゼブブと組ませるとリダ・フレ共にスキルがドロ強になってしまうので、呂布と組ませた方が良さそうな印象です。
サブとして使用する場合は、究極前と用途は変わらないと思います。闇メインのパーティーの列強ドロ強枠ですね。
究極進化でHPと攻撃がアップしているのでパーティーのステ増強になりました。
次は闇堕ルシの使い道に関してです。
リーダースキルがガラッと変わり、攻撃タイプのHPが少し上がり、攻撃力は3倍になりました。
木トールのリーダースキルと同じ、そして光リリスの完全上位になりました。
リーダーとして使用する場合、リダ・フレ共に闇堕ルシで攻撃タイプHP約1.8倍、攻撃力9倍。
サブは闇寄せにするとかなり強そう。候補としては半蔵、フィン、光ヨミ、ジャギィネコ、アーサーあたりですね。(光リリスは悪魔エンハなんでちょっと微妙かな??)
あとは闇アレスを入れて半蔵とセットで使うのも瞬間火力がでて良い感じです。
ただ、攻撃タイプはHPが低いモンスターが多い為、1.8倍になってもすごく高くなる感じではないかなぁと…
究極前と比べて闇堕ルシのHPが下がってしまったのも痛い。攻撃パはHPが課題になりそうです。
サブとして使用する場合は、火堕ルシと同様に究極前と変わらない立ち位置になると思います。攻撃力が500アップしたので火力増強になりますね。
結果、どっちがいい??
リーダーメインで使う場合はご自分の用途に合った方に究極進化で問題ないと思います。
サブとして使用する場合はHPを底上げしたければ火堕ルシ、攻撃を重視したければ闇堕ルシといった感じでステータスで見ると良いかなと思います。
ただ、悪魔パやパンドラパ等のサブで使用する場合、究極前の時点で十分な火力が出ているようであればHP重視の火堕ルシの方がいいのかなと思います。
ちなみに私の場合はリーダーで使用する予定もないのでHP重視の火堕ルシにすることにしました☆
冒頭にも書きましたが、これはあくまで私個人の意見なので、参考程度に見ていただけると幸いです。最終的にどちらが優秀とか抜きで、見た目が好きな方とかでも全然いいと思います。