「ヘラ・イース降臨 氷零妃 超地獄級」 呂布×赤ソニアパーティーでノーコン攻略!!
現在「ヘラチャレンジ」が開催されています。
だいぶ前に、ドラウンジョーカー×緑オーディンパーティーでヘラ・イース降臨(超地獄級)の攻略を書いたのですが、当時は能力覚醒も実装前でかなり苦戦したことを覚えています(汗。
関連:ヘライース降臨 氷零妃 超地獄級にドラウンジョーカーとオーディンで突入~ノーコン達成なるか!? - チップの小部屋
これはかなり古い記事なので、この機会に他のパーティーで攻略していこうと思います。
ちなみに、今回の攻略はヘラチャレンジのイース降臨なので背景が違いますが、それ以外は普段のイース降臨の超地獄級と全く一緒です。
使用したパーティーはこんな感じ。
フレンドには呂布を使用して、悪魔タイプHP1.35倍、攻撃7.5倍、回復2.5倍パーティー。
スキルレベルは全員スキルマで、覚醒ははまひめ以外全員フル覚醒、プラスは全体で700程度です。
サブを変換スキルのみにして、早めにクリアする編成です。
それと、デュークかはまひめのどちらかはスキルマ&スキブ5個以上積んでいくと1Fの頭から変換が使えるので楽。(1ターン目に変換使えなくても問題なくクリアは出来るので必須ではないです)
ではでは、攻略行ってみます。
ヘラ・イース降臨 氷零妃 超地獄級 攻略
1F
・氷結獄・フロストデーモン
HP:430,187
防御:640
攻撃:5,141
イビルスラッシュ:9,252ダメージ(連続攻撃、HP35%以下で使用)
リーフバインド:木属性モンスターを数ターン行動不能
ターン:1
・闇地獄・ブラッドデーモン
HP:440,853
防御:640
攻撃:5,376
イビルスラッシュ:9,678ダメージ(連続攻撃、HP35%以下で使用)
フラッシュバインド:光属性モンスターを数ターン行動不能
ターン:1
※上記モンスターが1体ずつ出現
デュークかはまひめのスキルを使ってワンパンします。
今回はデュークを使用して、闇1列&闇3個繋ぎ×1&他3コンボの計5コンボでワンパン出来ました。
2F
・夜天龍・エンシュリオン(闇)
HP:906,900
防御:920
攻撃:6,570
カースブレス:11,828ダメージ(HP75%以下で使用)
ターン:1
・蒼天龍・ニライカナイ(水)
HP:906,900
防御:920
攻撃:8,820
スプラッシュブレス:18,522ダメージ(HP50%以下で使用)
ターン:2
※上記のうち、どちらか1体が出現
どちらが出現した場合も殴り合って倒せます。
エンシュリオンの毎ターン11,828ダメージがきついようなら変換使って突破でもOKです。
3F
・究極邪龍・ヘルヘイム
HP:836,250
防御:420
攻撃:18,583
ゴッドヘルブレス: 41,811ダメージ(連続攻撃、HP75%以下で使用)
暗黒の息吹:ドロップが真っ暗に
ターン:2
ゴッドヘルブレスが耐えられないので攻撃される前に倒し切ってしまいます。
ターンに余裕があるときは変換使わずに倒し切れると思いますが、1ターンで出現された場は変換を使用して倒します。
今回はデュークを使用して突破しました。
4F
・氷砕機龍・アルデバラン
HP:742,777
防御:784
攻撃:10,248
エネルギーチャージ:次回攻撃時ダメージ3倍(HP25~75%で使用)
オートリペア:最大HPの半分回復HP中回復(HP50%以下で使用)
アイスクラッシャー:14,348~35,870ダメージ(HP25%以下で使用)
ターン:2
耐えられない攻撃はエネルギーチャージ後の攻撃とアイスクラッシャーの高いダメージをもらったときのみなので、エネルギーチャージを使用されるか敵のHP25%近くのなるまでは殴り合い。
その間に、前の階層までに使用した変換スキルを溜めておくと次の階からが楽です。
で、スキルがある程度溜まったらデュークかペルセポネを使用して突破。
5F
・カオスデビルドラゴン
HP:857,267
防御:6,000
攻撃:通常攻撃なし
大きく口をひらいた:何もしない(初回のみ使用、以後カオスレイのみ使用)
カオスレイ:81,860ダメージ
ターン:2
・カオスブリザードドラゴン
HP:696,530
防御:7,500
攻撃:通常攻撃なし
大きく口をひらいた:何もしない(初回のみ使用、以後カオスレイのみ使用)
カオスレイ:67,280ダメージ
ターン:2
※上記のどちらか1体出現
どちらが出現した場合もカオスレイを使用される前までに倒し切ります。
ハク→はまひめでワンパンしました。
6F
・ヘライース
HP:2,912,825
防御:552
攻撃:24,281
アイスコフィン:ランダムで5体を数ターンバインド(初回のみ使用)
フリーズブラスト:29,138ダメージ(HP75%以下で使用)
神の悪戯:ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換(HP55%以下で1回使用)
クリスタルコフィン:ランダムで2~3体を数ターンバインド(HP40%以下で1回使用)
ターン:1
ソニアと呂布を使用して…
ワンパンです。
感想
ソニアのスキルが不安な場合は、5Fでソニアを使用して、6Fのイース戦でハクはまひめを使った方が安定して闇ドロップを補給できると思います。
それと、ペルセポネのスキルは全く使わなかったので他のモンスターでもいいと思います。
デュークとセットで使えるドラウンジョーカーとかでも良さそうですね。