覚醒ツクヨミパーティーを使ってみたので使い心地とか感想とか
ここの所忙しかったり書くことなかったりで約1か月ぶりの投稿(汗。
最近プラマラばっかりしてる感じです。
少し前のアップデートで追加された覚醒ツクヨミさん(いや、結構前か…)。
リーダースキルはプラスドロップ含む5個消しで3倍、それに加えて6コンボで2倍、7コンボで2.5倍が上乗せされます。
5個消し&7コンボ以上で7.5倍、フレンドも覚醒ツクヨミなら56.25倍とかなりの高火力になります。
ちなみに、5個消しを含まなかった場合でも6コンボ以上すればコンボ倍率はかかるので、雑魚階層で闇ドロップが5個以下の時でも対応出来ますね。
能力覚醒も闇ドロ強化×2、時間延長スキブ追加と優秀です。
時間延長は全部で3個付いているので、フレンドも覚醒ツクヨミにすればそれだけで3秒延長出来るのは大きいですね。
スキルもチェンジザワールドから全ドロップ強化&時間延長に変更。ドロップ強化は自身のリーダースキルと相性がいいですね。
今回は覚醒ツクヨミパを真無限と絶無限で試運転してきたので使い心地とか書いていこうと思います。
使用した覚醒ツクヨミパーティー
+297は覚醒ツクヨミ、パンドラ、フレンドの覚醒ツクヨミの3体。
全員スキルマ&全覚醒です。
闇ドロップが5個以上ないと高火力が出ないので変換3体、軽減の闇イザナミの編成です。
パンドラとアヌビスが木変換被ってしまうので違うモンスターにしたかったんですが、他に適当なモンスターがいなかったです(汗。
変換、というか闇ドロップ枯渇対策として、ゼローグ∞とかかなり相性が良さそうですね。
あと、今回はバインド対策入れなかったんですが、入れるとするならイザナミの枠にアーミルでいいんじゃないかなと思います。
覚醒ツクヨミパの試運転
真無限は問題なくクリア。
ただ、闇ドロップ5個繋げたつもりが他の闇ドロップとくっついてしまっていたり、プラスドロップ含めずに5個消してしまっていたりとちょくちょく失敗してしまいました(汗。
使いこなすには少し慣れが必要だと思います。
絶無限は29Fのゼローグが闇吸収だったので詰みました。。
光吸収だったらクリア出来そうです。
闇吸収の対策をするならオオクニとかを入れて、闇吸収が切れる1ターン前に威嚇をすれば何とかいけるんじゃないかなと思います。
ゼローグまでは火力で押し切れた感じです。
まとめ
闇ドロップ5個だけでかなりの火力が見込めるのは大きいです。結構変換温存できました。
5個消し&6コンボで36倍と6コンボでもかなりの火力になったので、6コンボは出来るけど7コンボ安定しないという人でも使えるんじゃないかなと思います。
ただ、ワンパン狙いで闇5個消ししたときにコンボ失敗して5コンボ以下になってしまうと、中途半端に削ってしまうので返り討ちにあってしまう危険があります。
コンボ苦手な方は確実に6コンボ以上決められるように練習が必要かなと。
そろそろゼローグ∞作るかなぁ…