【パズドラ】「ビックリマンコラボ 聖魔大戦 地獄級」 ベルゼブブ×赤ソニアパーティーでノーコン&Sランク攻略!!
2015年1月19日からコラボダンジョンの「ビックリマンコラボ」が復活しました。
このダンジョンの地獄級の攻略記事は前回開催されていた時にホルスパーティーで書いたんですが、今回は違うパーティーでSランクを狙っていきたいと思います。
関連:
【パズドラ】「ビックリマンコラボ 聖魔大戦 地獄級」 ホルスパーティーでノーコン攻略!! - チップの小部屋
使用したのはこんな感じのパーティー。
フレンドには赤ソニアを使用して、悪魔タイプHP2倍、攻撃6.25倍、回復2.5倍パーティー。
スキルレベルはベルゼブブ以外全員がスキルマで、能力覚醒はベルゼブブ、キングワルりん、ソニアがフル覚醒、プラスはフレンド込みで300程度です。
サブの変換枠はまひめ、ダクレに関しては高スキルレベルでなくても何とかいけるんじゃないかなと思います。
それと、2体目のはまひめがいない場合は他のレア度が低いモンスターで代用できそう。(変換持ちでなくても大丈夫だと思います)
最後に、HPはリーダースキル込みで2万近くないときついかなと思います。
ではでは、攻略行ってみます。
ビックリマンコラボ 聖魔大戦 地獄級 攻略
1F、3F
・ギガ満助(火)
HP:324,000
防御:200
攻撃:9,450
ガチムチラリアット:14,750ダメージ(HP30%以下で必ず使用)
ターン:4
・十字架サクヤ(光)
HP:31,500
防御:500
攻撃:5,850
ウィンクアイ:何もなし
ターン:1
・魔人ヴァンパイア(闇)
HP:174,000
防御:200
攻撃:6,300
子分のコウモリ傘:ドロップが真っ暗に
ターン:1
※上記モンスターがランダムで出現
十字架サクヤが一番簡単に倒せるので出現してきた場合はこいつから。
次の標的がヴァンパイア。
で、最後にギガ満助という感じで倒していくと楽です。
この時、敵が複数残っている状態でギガ満助のHPを30%にしないように注意です。(ガチムチラリアットが強いため)
2F
・忍ギガ満(火)
HP:1,314,900
防御:320
攻撃:10,620
闘魂注入:現HPの50%ダメージ(先制使用)
千秋楽ハリ手:9,558~15,930ダメージ(連続攻撃、HP50%以下の時は必ず使用)
ターン:3
・ヴァンP魔(闇)
HP:785,400
防御:320
攻撃:7,470
ワープホイッスル:5,603ダメージ&ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
超魔眼力:サブ全員が1~3ターンの間、行動不能(HP50%以下で1度だけ使用)
ターン:1
※忍ギガ満、ヴァンP魔が1体ずつ出現
ここが鬼門、というか運が絡んできます。
運が絡むのは忍ギガ満はHP50%以上の時でも千秋楽ハリ手を使用してくるというのが理由。
千秋楽ハリ手の一番強いとき(15,930ダメージ)とヴァンP魔の攻撃が被ってしまうと負けてしまいます。
私は今まで50%以上の状態で千秋楽ハリ手をもらった事がないのですが、そういう報告もあるみたいなので注意ですね。
まずはヴァンP魔を集中攻撃。この時、忍ギガ満のHPを50%以下にしないように注意。
あ、変換は随時使ってOKです。
サブがバインドされてもお構いなしに殴ります。余裕があれば回復1列でバインド回復。
忍ギガ満1体になってしまえばもう回復しながらただ殴るだけです。
上記の運要素というのを回避したい場合は、忍ギガ満とヴァンP魔の攻撃が被るターン(3ターン目)にヴァンP魔のHPを50%以下に持っていくことで、ヴァンP魔は超魔眼力を使ってくるので、忍ギガ満が千秋楽ハリ手をしてきても耐えることが出来ます。
その後3ターン以内にヴァンP魔を倒し切れば回避することが可能です。
4F
・忍ギガ満(火、上記ステータス参照)
・クロスサクヤ(光)
HP:774,900
防御:800
攻撃:7,020
真白まじめ光線:5,265ダメージ&ランダムで1色を光ドロップに変換
黄金クロス砲:10,530ダメージ(HP50%以下で使用)
ターン:1
※忍ギガ満、クロスサクヤが1体ずつ出現
忍ギガ満に攻撃される前にクロスサクヤを倒したかったのでソニアとベルゼブブを使用。
クロスサクヤを倒せたらあとは2Fと同じです。
5F
・ミコト爆神(木)
HP:2,275,350
防御:0
攻撃:8,970
剣ローカス:6,728ダメージ&ランダムで1体が1~2ターンの間、行動不能
爆装化開始!:999ターン攻撃力2倍(HP50%以下で使用)
ターン:2
・ヤ魔モトP(光)
HP:2,036,250
防御:0
攻撃:10,140
遊んでくれてありがとう!:こちらのHPを全回復(先制使用)
こぶし:何もなし
ターン:1
※ミコト爆神、ヤ魔モトPのどちらか1体が出現
今回はヤ魔モトPが出現しました。
敵の行動は毎ターンですが、こぶしと通常攻撃を交互に使ってきました。
ということで、2ターンに1度しっかり回復できれば問題なく殴り合えると思います。(確実にこぶしと通常攻撃が交互に来るという確証はないので、心配な場合は毎ターン回復しておいた方がいいかもしれません)
ミコト爆神が出現した場合も2ターンに1度の攻撃なので殴り合いで問題ないと思います。
ただ、攻撃力2倍時は18,000程度の攻撃が飛んでくるため回復はしっかりしていきましょう。
あとは、もしベルゼブブがバインドされてしまったときは敵の攻撃前にしっかりバインド回復できるようにしておいた方が良さそうですね。
6F
・スーパー冥界ハーデス
HP:3,627,000
防御:0
攻撃:17,100
阿修羅デビル神覚醒!:10ターンの間、状態異常無効(先制使用)
ブラック戒律発動!:99ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる(HP75%以下で使用)
重魔棒:25,650ダメージ&光ドロップをお邪魔ドロップに変換(HP50%以下で使用)
ターン:2
HP50%手前になるまで殴り合い。
敵の攻撃は2ターンごとに17,100ダメージと大きいのでしっかり回復しながら戦います。
HP75%以下になるとブラック戒律発動!を使ってくるので、この時にダクレを使用。
敵のHPが50%位になったら攻撃されるギリギリまで攻撃してからソニア、キンワル、ベルゼブブを使用して、
闇1列×1、闇4個繋ぎ×2、火の1コンボの計4コンボで倒し切れました。
結構ギリギリっぽかった(汗。
列強化が少ないので、6コンボ以上組んだ方がダメージ大きいかもしれません。
まとめ
無事ノーコン&Sランクゲット!!
このダンジョンのSランクボーダーは10万点。
結構ギリギリでしたね(汗。
このパーティーだと少なくとも5.3コンボ以上出さないときつそうです。
あとは、ベルゼブブに+297振ってあればもう少し楽に攻略できるかなと思いました。