「火の猫龍 虎猫龍 超地獄級」 ヨミ×アヌビスパーティーでノーコン&Sランク攻略!!
2015年4月20日から新スペシャルダンジョンの「火の猫龍」がスタート。
今回はこのダンジョンの超地獄級をSランク取りつつ攻略していきたいと思います。
使用したのはこのパーティー。
フレンドには闇ヨミを使用して、攻撃力4~10倍パーティー。
スキルレベルはアヌビス(SL.7)とヨミ(SL.1)以外がスキルマ、覚醒は全員フル覚醒。プラスはフレンド込みで500程度です。
HPはボスの「フレイムにゃんスラッシュ」が耐えられる17,191以上は必須、もっと言うとキマイラの連続攻撃が耐えられる20,413以上あれば安定しそう。
サブ編成は3Fの保険として軽減を早めに使える闇メタ、ボス戦ではエキドナ使用といった感じです。
3Fはうまくコンボ出来ればワンパン出来るので、軽減が必須というわけではないです。
それと、パンドラとデュークは一度も使わなかったので、1体はドロ枯渇用に軽めの変換で、あとの1体はスキブ・火力要員とかでもOKだと思います。
最後に、幻獣枠の「炎の丼魔・カルドン」「ヤタガラス」出現時の対策は考えていないのでご了承ください。
こんな感じで攻略行ってみます。
火の猫龍 虎猫龍 超地獄級 攻略
1F、2F、4F~6F
・ルビーカーバンクル
HP:19,290
防御:280
攻撃:6,284
ターン:2
・フレイムキメラ
HP:45,620
防御:650
攻撃:10,115
連続攻撃:14,162ダメージ
ターン:2
・ホノペンドラ
HP:19,290
防御:156
攻撃:60,690
ようすを見ている:何もしない
ターン:2
・アカデビニャン
HP:106,650
防御:220
攻撃:6,090
にゃん撃態勢・火:6,090ダメージ&ランダムで1色を火ドロップに変換
いかく:2ターンの間、スキル使用不可(HP50%以下で一度のみ使用)
不機嫌ねこパンチ:60,900ダメージ(HP1?%以下で必ず使用)
ターン:1
・エメラルドカーバンクル
HP:19,911
防御:280
攻撃:6,658
ターン:2
・リーフキメラ
HP:41,650
防御:650
攻撃:9,520
連続攻撃:13,328ダメージ
ターン:2
・ジュペンドラ
HP:56,723
防御:156
攻撃:7,497
ようすを見ている:何もしない
ターン:2
・炎の丼魔・カルドン
HP:3,087,257
防御:0
攻撃:14,359
ミートスマッシュ:14,359ダメージ&火ドロップをお邪魔ドロップに変化
テイスティンガー!:28,718ダメージ(HP50%以下で使用)
もぐもぐタイム:HPを50%回復(HP50%以下で使用)
ターン:1
・ヤタガラス
HP:1,390,515
防御:0
太陽の導き:8,687ダメージ&ランダムで1色を光ドロップに変換
太陽の怒り:17,374ダメージ&ランダムで1色を光ドロップに変換(HP30%以下で使用)
ターン:1
※上記モンスターがランダムで出現
攻撃が被ると耐えられない可能性が高いので毎階層8コンボ以上出してワンパンしていきます。
3F
・マーズライトカーバンクル
HP:451,800
防御:1,200
攻撃:14,040
キュアー:自分のHPを50%回復
ターン:2
・マグマキマイラ
HP:842,100
防御:1,400
攻撃:14,580
連続攻撃:20,412ダメージ
ダブルバインド:ランダムで2体が2~4ターンの間、行動不能
ターン:2
・アースライトカーバンクル
HP:511,800
防御:1,200
攻撃:14,940
キュアー:自分のHPを50%回復
ターン:2
・フラワーキマイラ
HP:827,100
防御:1,400
攻撃:14,130
連続攻撃:19,782ダメージ
ダブルバインド:ランダムで2体が2~4ターンの間、行動不能
ターン:2
※上記モンスターがランダムで2体出現
両方1ターン出現だった場合は結構きついです。
変換使ってワンパンするのが一番手っ取り早いかなと。
最悪、攻撃される前に少なくとも1体倒してしまえば軽減で受け切れるので問題なし。
7F
・火の猫龍・シマニャドラ
HP:3,752,550
防御:340
攻撃:5,730
根性:HP50%以上の時、大ダメージを受けてもHP1で耐える(発動した状態で出現)
猫の波動:2ターンの間、スキル使用不可(先制使用)
つまみ食い:8,535ダメージ&火ドロップをお邪魔ドロップに変化
(HP30%以上で盤面に火ドロップがある場合使用)
フレイムにゃんスラッシュ:17,190ダメージ&縦左から4,6列目を火ドロップに変化(HP50%以下で使用)
べろべろにゃ~:11,460ダメージ&全ドロップを火ドロップに変化(HP30%以下で使用)
ねこんじょう!:11,460ダメージ&全員が1ターンの間、行動不能(HP1?%以下で一度のみ使用)
不機嫌ねこパンチ:57,300ダメージ(HP1%以下で必ず使用)
ターン:1
序盤は殴り合い。
スキル封印は2ターンで解けるので問題なしです。
ある程度ダメージを与えたところで威嚇を使用して、
攻撃される前に倒し切ります。
敵のHPは3,752,550と結構高めなので、心配な場合は半分以下まで削ってから威嚇の方がいいかも。
まとめ
無事、Sランクゲット!!
1色少ないと落ちコン結構きますね☆
このダンジョンのSランクボーダーは10点のようなので、コンボだけで達成できると思います。
攻略に関しては、ボス戦は根性発動からの不機嫌ねこパンチ以外は即死攻撃がない&威嚇が使えるので、安定して倒せると思います。
それよりも3Fが鬼門かなと。。
2体とも1ターン出現の可能性がありますし、キマイラの連続攻撃は約2万ダメ、その上バインドしてくることもあります。
ワンパン出来れば問題ないのですが…
ここの対策が出来るかどうかでノーコン安定度が変わってきそうです。