【パズドラ】「イザナミ降臨 黄泉神 超地獄級」 ベルゼブブ×赤ソニアパーティーでノーコン攻略!!
本日はイザナミ降臨の日。
今までこのダンジョンの超地獄級の攻略書いていなかったのでいってみたいと思います。
使用したパーティーはこんな感じ。
フレンドには赤ソニアを使用して、悪魔タイプHP2倍、攻撃6.25倍、回復2.5倍パーティー。
スキルレベルはベルゼブブ以外全員スキルマ、覚醒は全員フル覚醒、プラスは全体で400程度です。
スキルレベルに関しては1Fで変換を使用したいのでデューク、あとは回復要員のドラウンジョーカーのスキルレベルは高い方がいいかなと思います。
エンハ枠はキンワルでも大丈夫だと思いますが、殴り合いが多くなるために回復の高いリリスの方が良さそうです。
それとセレスはもしもの時のバインド回復兼緊急回復要員なので、他のモンスター(もっと攻撃的なモンスター)でもいいんじゃないかなと思います。
ではでは、攻略行ってみます。
イザナミ降臨 黄泉神 超地獄級 攻略
1F
・光の守護鬼・ショウキ
HP:626,042
防御:750
ここから先は:4,327ダメージ(先制攻撃)
ぶん殴り:現HPの99%のダメージ(最初の行動で必ず使用)
怒りの鉄拳:17,306ダメージ
孤軍奮闘:999ターンの間攻撃力3倍(残り1体になると使用)
ターン:2
・闇の守護鬼・ジャキ
HP:1,042,708
防御:0
通さねぇ!:ドロップが真っ黒になる(先制使用)
ぶった切り:11,105ダメージ(最初の行動で必ず使用)
怒りの鉄拳:14,806ダメージ
孤軍奮闘:999ターンの間攻撃力3倍(残り1体になると使用)
ターン:2
※上記モンスターが1体ずつ出現
まずは攻撃される前に確実にショウキを倒します。
ここはドラウンジョーカーとデュークを使って突破。
暗闇弾ければラッキーです。
弾けなければ1ターンで暗闇を全部解除して2ターン目に変換を使ってワンパンします。
ジャキ1体になっったら「孤軍奮闘」の次の攻撃までに倒し切ってしまいましょう。
2F
・蒼光星・神龍(光・水)
HP:1,251,806
防御:260
神速:5,743ダメージ(先制攻撃)
ホーリーブレス:2連続攻撃 計11,486ダメージ(HP50%以上で使用)
神水の祟り:ランダムで2体を4ターンの間行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)
水神龍の息吹:9,189ダメージ+ランダムで1色を水ドロップに変換(HP50%以下で使用)
ゴッドブリザードブレス:2連続攻撃 計17,230ダメージ(HP50%以下で使用)
ターン:1
・黒光星・神龍(光・闇)
HP:1,251,806
防御:260
神速:5,743ダメージ(先制攻撃)
ホーリーブレス:2連続攻撃 計11,486ダメージ(HP50%以上で使用)
神影の祟り:ランダムで1体を6ターンの間行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)
邪神龍の息吹:9,189ダメージ+ランダムで1色を闇ドロップに変換(HP50%以下で使用)
ゴッドブリザードブレス:2連続攻撃 計17,230ダメージ(HP50%以下で使用)
ターン:1
※上記モンスターのうち、どちらか1体が出現
どちらが出現した場合も特に危ない攻撃はないので殴り合いで倒します。
途中でバインドされますがサブだったら気にしないでOK。
ソニアがバインドされてしまったときはセレスのスキルや回復一列でバインド回復します。
3F
・夜刻武神・ツクヨミ
HP:1,530,347
防御:925
新月:ドロップが真っ黒になる(先制使用)
夜刻一刀:18,666ダメージ
影月:12,444ダメージ+ランダムで1色を闇ドロップに変換(HP50%以上で使用)
月光:12,444ダメージ+ランダムで1色を光ドロップに変換(HP50%以下で使用)
チェンジ・ザ:何もしない(HP30%以下で使用、次回「ワールド!」を使用)
ワールド!:149,328 ダメージ(HP30%以下で使用、次回「チェンジ・ザ」を使用)
ターン:1
HPが30%を切るまでは殴り合い。
敵の攻撃は痛いですが毎ターンしっかり回復していけば問題ないです。
危ないときはドラウンジョーカーを使用してもOKです。
敵のHPが30%を切ると「チェンジ・ザ」と言ってくるのでここから変換(デューク)を使用して攻撃される前に倒し切ります。
4F
・紅蓮龍神・ヒノカグツチ(火・光)
HP:1,739,028
防御:420
龍神の涙:こちらのHPを全回復(先制使用)
紅蓮弾:15,458ダメージ+ランダムで1色を火ドロップに変換
聖なる縛炎:悪魔タイプのモンスターを3~5ターンの間行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)
龍刀・天乃尾羽張:3連続攻撃 計23,187ダメージ(HP50%以下で使用)
ターン:2
・焔獄蛇神・ヒノカグツチ(火・闇)
HP:1,391,806
防御:420
蛇神の咆哮:現HPの99%のダメージ(先制使用)
焔獄弾:21,708ダメージ+ランダムで1色を闇ドロップに変換
呪いの蛇眼:全員を1ターンの間行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)
蛇王焔殺滅龍波: 651,240 ダメージ
ターン:2
※上記モンスターのうち、どちらか1体が出現
今回は光カグツチが出現しました。
敵のHPが50%近くになるまで殴り合いします。
で、敵のHP50%を切るのは敵の攻撃をしてきた直後になるように調整。
上の画像のように残り1ターンの時にHPを半分以下にするようにします。
そうしたら変換(ドラウンジョーカー・デューク)を使用して攻撃される前に倒し切ります。ここではリリスとベルゼブブも使用してOKです。
闇カグツチが出現した場合も光カグツチと同じ感じで戦えばいいと思います。
というか、こんな面倒なことしなくても、どちらが出現した場合もHP50%手前から変換&ドロ強&エンハで倒し切れそうですね(汗。
5F
・万物の妃神・イザナミ
HP:1,614,216
防御:402
攻撃:7,005
太平の願い:10ターンの間、スキル使用不可(先制で一度だけ使用)
幼龍神の息吹:6,305ダメージ+木ドロップを火ドロップに変換
大いなる神光:7,005ダメージ+闇ドロップを光ドロップに変換(HP50%以上で使用)
母なる大海:7,706ダメージ+火ドロップを水ドロップに変換(HP50%以下で使用)
儚き夢想:ランダムで3色をお邪魔ドロップに変換(HP30%以下で一度だけ使用)
神羅万象:5連続攻撃 計17,515ダメージ(HP30%以下で必ず使用)
ターン:1
まずはスキル封印が解けるまでゆったりと殴り合いします。
この時、闇を含めたコンボをしてしまうと簡単に削れてしまうので注意です。
幸い「大いなる神光」で闇を消してくれるので、闇ドロップは消さずに貯めておいて、「大いなる神光」を使用されたら光ドロップを消していくとターンを稼ぎやすいです。
スキル封印があと1~2ターンで消える位になったら敵のHPをどんどん削っていきます。
お邪魔変換を使用されたら次からは「神羅万象」を繰り返してくるので早めに倒してしまいましょう。
6F
・黄泉の主神・イザナミ
HP:4,400,486
防御:670
恨みの冷笑:10ターンの間、ドロップ移動時間が2秒減少(先制使用、その後も効果が切れるたびに使用)
腐敗への誘い:ランダムでドロップ8個を毒ドロップに変換
絶望の慟哭:11,819ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
神滅の業火:5連続攻撃 計17,730ダメージ
神怨:神タイプのモンスターを1~3ターンの間行動不能(HP50%以下で一度だけ使用)
ターン:1
基本的には回復しながらの殴り合い。
毒変換された場合、毒ドロップと同時に回復ドロップもしっかり消しながらコンボしていかないと負けてしまうので注意です。
回復がきついときはドラウンジョーカーやセレスを使用して回復します。
こんな感じで毒ドロップが溜まってしまった場合はソニア&ベルゼブブ&リリスを使って大ダメージを与えつつ毒ドロップを消し去ることが出来ます。
それと、操作時間減少が切れた次のターンはまた操作時間減少を使用してくるので、余裕がある場合はこの時にデュークを使用してダメージを与えます。
こんな感じで殴り合っていれば、時間はかかりますがそのうち倒し切れます。
まとめ
6F闇イザナミ戦の操作時間減少がなかなか辛かったです。
あとはあまり毒を弾いてくれなかったのもあり回復、するのがかなり大変でした。
ここさえどうにか出来れば、それ以外は特に問題なくクリアできると思います。
最後に、今回攻略したパーティーのサブを少し変えてみたところ、上記のパーティ-でもノーコンすることが出来ました。
セレスの代わりにペルセポネを入れたパーティーの方が、今回使ったパーティーよりも攻略スピードが早かったです。