覚醒レイランパーティーを使ってみたので使い心地とか感想とか
少し前のアップデートで追加された覚醒レイラン。
スキル、覚醒、ステータスは上の画像の通りです。
火光レイランと比べると、覚醒は列強化増加、火ドロ強化増加、スキブ、延長、封印耐性とかなり強化された印象。
リーダースキル・スキルもパワーアップしました。
そんな覚醒レイランを真無限回廊で試運転してきたので使い心地とか書いていこうと思います。
他の試運転記事でも書いてるんですが、絶無限は私の実力ではそもそもクリアできないんで、真無限で…
使用した覚醒レイランパーティー
297は覚醒ホルスとフレンドの覚醒レイランの2体。
うちの覚醒レイランは宝玉が足りなかったためSL.2です(汗。
パーティーは適当に組んだので封印とかバインド対策はしていません。
変換はレイランのリーダースキルと相性の良いものを2体、手持ちにエンハがいないので代わりにドロ強化、ステ補強とプチ威嚇要員でベジットを入れました。
変換はアレス、覚醒ミネルヴァ、曹操、ホムラとかも相性良さそうですね。
あとは殴り合いになる場面も多いと思うので、4ターン30%軽減できる(しかも封印耐性持ち)フェニックスライダーも良いんじゃないかなともいます。
覚醒レイランパの試運転
結果から言うと、特に問題なくクリア。
攻撃12.25倍と火力はあまり出ないですが、火木光のモンスターに関してはダメージ半減なので結構楽に殴り合いが楽です。
闇水のモンスターで強いのが出てきた時はスキルを使って速攻で倒す感じで。
軽減できないベルゼブブからのサタンが少ししんどかったかなといった感じでした。
まぁ、ベルゼブブである程度スキル温存出来ればサタンは問題ないと思います。
あと、攻撃12.25倍が少し不安だったのですが、このパーティーだと変換→ドロ強化からの列強化が7個あるので、火ドロが多めならそれなりに火力は出ました。
あまり強くない敵はサブの2wayで結構楽に抜けるので手抜きもできます。
使い心地は中々良しという感想です。
欲を言うと、火ドロを大量生成できるモンスターを入れていなかったんで、ライダーのところにアレスが欲しかったなぁと…
まとめ
真無限がクリアできたので、覚醒レイランパも相性はあるにしろ超地獄級程度の降臨とかなら問題なくクリア出来る位の性能はあるんじゃないかなと。
ただ、覚醒ハクパと同様にラッシュ系とかの絶地獄級レベルになってくると封印やバインド対策をした上で火力も求められることが多いので、ガチガチのパーティー組まないとキツそうだなと感じました(汗。
個人的には適当に組んだパーティーでの試運転としては上出来だったかなと思います。