【パズドラ】「固定ダメージ・毒」スキル モンスター一覧表
今回は固定ダメージスキルと毒スキルを持ったモンスターをまとめてみました。参考にしていただければ幸いです。
スポンサード リンク
毒スキル モンスター一覧
スキル名 | スキル効果 | モンスター名 |
---|---|---|
毒の霧 15(10) |
敵全体を毒にする 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍 |
「サキュバス」 「リリス」 「常夜の魔女・リリス」 「月光牙の魔女・リリス」 「漆黒夜の魔姫・リリス」 「ゴーストリング」 「音符のしにがみプラス」 「BAB・カッパーヘッド+毒爪」 「毒物学者・ポイズンアイビー」 「月光牙の魔女・ミニりりす」 |
ヒュドラの毒 20(15) |
敵全体を超猛毒にする 1ターンの間、神タイプの攻撃力を1.5倍 |
「ネプチューン」 「海王神・ネプチューン」 「海王神・ヘブンズネプチューン」 「海王神・アビスネプチューン」 「AB・ブルーバード・ブルース」 |
くさい息 20(15) | 敵全体を猛毒にする |
「モルボル」 「モルボルキング」 「モルボルキング&トンベリキング」 |
滅槍グングニール 20(15) |
超猛毒にする 敵全体に攻撃力×50倍の闇属性で攻撃 |
「幻神・オーディン」 「覚醒幻神・オーディン」 「覚醒幻神・オーディンたまドラ」 「幻神・ミニおーでぃん」 |
誘惑の毒牙 25(15) |
猛毒にする 敵全体に攻撃力×10倍の水属性で攻撃 |
「秘海の龍騎姫・クレオパトラ」 |
ヘブンズシュトローム 17(15) |
敵全体を超猛毒にする 1ターンの間、攻撃と悪魔タイプの攻撃力が2.5倍 |
「覚醒ネプチューン」 「アクアキーパー」 |
五華の鱗粉 10(6) |
敵全体を毒にする 3ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長 |
「極艶の蝶龍・スワロウテイル」 |
ヒュドラホーン 21(16) |
敵全体を超絶毒にする 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる |
「ネプチューン=ドラゴン」 「海王神・ネプチューン=ドラゴン」 |
フィアーガス 18(8) |
敵全体を毒にする 光ドロップを毒ドロップに変化 |
「スケアクロウ」 「スケアクロウ+フィアーガス」 |
良いネ・・・ 17(7) |
敵全体を猛毒にする ランダムで毒ドロップを3個生成 |
「涅マユリ」 「十二番隊隊長・涅マユリ」 |
変幻の毒牙 21(11) |
敵全体を毒にする 全ドロップを5属性+お邪魔ドロップに変化 |
「ヨルムンガンド」 「神脅の毒蛇・ヨルムンガンド」 |
ホープ・オブ・ノア 40(25) |
敵全体を超絶毒にする 全ドロップを水ドロップに変化 |
「聖舶神・ノア=ドラゴン」 |
固定ダメージスキル モンスター一覧
メガフレア 20(10) | 敵全体に9999の固定ダメージ |
「バハムート」 「究極召喚・バハムート」 「極滅召喚・ダークフレアバハムート」 「天獄召喚・バハムートヘルヘブン」 |
ソーラーレーザー 14(7) | 敵全体に7777の固定ダメージ |
「神秘の仮面」 「ラー」 「太陽神・ラー」 「暗黒太陽神・ラー」 「極光太陽神・ラー」 「メカドン」 「BAB・ベイン+ヴェノム」 「ラーたまドラ」 |
ファミ通Appの大激怒 12(12) | 敵全体に832の固定ダメージ | 「スーパーキングゴールドネッキー」 |
最大の拒絶 20(10) | 敵1体に15000の固定ダメージ |
「第10の使徒」 「第10の使徒・戦闘形態」 |
シークレットボーナス 15(8) | 敵1体に300の固定ダメージ |
「UFO」 「UFO Ver.2」 |
暗黒魔界の炎 20(10) | 敵1体に10000の固定ダメージ | 「暗黒魔界の王・ダーブラ」 |
オメガ・サンクション 19(9) | 敵全体に8000の固定ダメージ |
「ダークサイド」 「恐るべき君主・ダークサイド」 |
1000日記念たまぁ! 6(6) | 敵全体に1000の固定ダメージ | 「メモリアルたまドラ」 |
超ベジットソード 14(9) |
敵1体に10万の固定ダメージ 敵の攻撃頻度がほんの少し低下 |
「最強戦士・超ベジット」 「世界一強いアメ玉」 |
ミスティックレーザー 16(6) |
敵1体に6666固定ダメージ 1ターンの間、ドロップ操作時間を2秒延長 |
「スフィンクス」 「覚醒スフィンクス」 |
サンバーストナックル 11(7) |
敵全体に77777の固定ダメージ 1ターンの間、ドロップ操作時間を3秒延長 |
「覚醒ラー」 |
ヘルファング 7(2) | 敵1体に99の固定ダメージ |
「戦華の精霊・マンドレイク」 「ケルベロスライダー」 「ケルベロスライダー・ジゼ」 |
ジャジャン拳・グー 13(9) |
敵1体に10万の固定ダメージ 敵の攻撃頻度がほんの少し低下 |
「ゴン=フリークス」 「ジャジャン拳・ゴン=フリークス」 「制約と誓約・ゴン=フリークス」 |
落雷 13(9) |
敵全体に10000の固定ダメージ 敵の攻撃頻度がほんの少し低下 |
「キルア=ゾルディック」 「落雷・キルア=ゾルディック」 「神速・キルア=ゾルディック」 |
ブッブブー! 11(5) | 敵全体に100の固定ダメージ |
「プーギー」 「プーギー&アイルー」 |
一撃離脱ニャ! 17(12) |
敵全体に10000の固定ダメージ 2ターンの間、火と闇属性の攻撃力が1.5倍 |
「レウスネコ」 「リオレウス&レウスネコ」 「空の王・リオレウス&レウスネコ」 「レウスネコブレイド」 |
怒り火の玉 8(7) | 敵1体に440の固定ダメージ | 「獅子丸」 |
電撃だっちゃ 13(9) |
敵全体に10000の固定ダメージ 敵の攻撃頻度がほんの少し低下 |
「ラム」 「鬼族の宇宙人・ラム」 「うる星やつらの単行本1巻」 |
オブリビオンノヴァ 12(8) |
敵単体に15万の固定ダメージ ランダムで闇ドロップを3個生成 |
「覚醒神魔王ルシファー」 |
必ず勝ってみせるさ!! 15(10) |
敵全体に50000の固定ダメージ 敵の攻撃頻度がほんの少し低下 |
「古川修」 「黒焚連合初代総長・古川修」 「焚八商業高校の学ラン」 |
ファミ通Appの目覚め 10(10) | 敵全体に832×4倍の固定ダメージ | 「覚醒キングゴールドネッキー・フォース」 |
クイックボム 10(3) |
敵1体に99の固定ダメージ 1ターンの間、敵の防御力が半減 |
「ミネルヴァ」 「戦女神・ミネルヴァ」 「戦女神・セイントミネルヴァ」 「戦女神・ダークミネルヴァ」 「ベビーマッチプラス」 「超・だるま」 「ドン・ドモヴォイ」 「牧村チカ」 「チカ&戦女神・ミネルヴァ」 |
全て圧し潰してくれる!!! 22(12) |
敵全体に1000の固定ダメージ 1ターンの間、受けるダメージを軽減 |
「朽木白哉」 「六番隊隊長・朽木白哉」 |
前だけ見てろ 16(11) |
敵全体に10000の固定ダメージ 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化 |
「ライトニング」 「女神の騎士・ライトニング」 「解放者・ライトニング」 「ライトニングのブレイズエッジ」 |
青春の光 9(4) |
敵1体に99の固定ダメージ バインド状態を2ターン回復 |
「飼育部の元気娘・赤ずきん」 「占い部の名物部長・白雪姫」 「帰宅部のおてんば娘・おやゆび姫」 「演劇部のヒロイン・シンデレラ」 「読書部の才姫・ねむり姫」 「孤高のヤンキー・闇の龍剣士」 |
神水の聖歌 14(8) |
敵1体に10万の固定ダメージ 全ドロップを水、木、光、闇ドロップに変化 |
「蒼天使・ファミエル」 「蒼翼の星天使・ファミエル」 「巡警の星天使・ファミエル」 「水皿の神使・河童」 |
討魔の聖歌 14(8) |
敵1体に10万の固定ダメージ 全ドロップを火、水、木、闇ドロップに変化 |
「魔天使・ルミエル」 「魔翼の星天使・ルミエル」 「冥鈴の星天使・ルミエル」 「魔爪の怪猫・キャスパリーグ」 |
共に永遠を歩もう・・・紅・・・ 15(10) |
敵全体に9999の固定ダメージ ランダムで火ドロップを3個生成 |
「紅麗」 「麗の首領・紅麗」 「烈火の炎の単行本2巻」 |
だからオレにもできる!! 12(7) |
敵1体に50000の固定ダメージ ランダムで光ドロップを2個生成 |
「小金井薫」 「火影の切り込み隊長・小金井薫」 |
オールドロップフォース 13(8) |
敵1体に999の固定ダメージ 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化 |
「シェリアス=ルーツ」 「滅翼の龍帝王・シェリアス=ルーツ」 |
インフェルノブラスト 31(11) |
敵全体に1000の固定ダメージ 最上段横1列を火ドロップに変化 |
「オウカ」 「ロウエン」 「焦尾・ゴウカミ」 |
ミラージュブレイド 31(11) |
敵全体に1000の固定ダメージ 最上段横1列を水ドロップに変化 |
「ミズハ」 「ミズアラシ」 「水刀・アオヤイバ」 |
ウィンドスパイラル 31(11) |
敵全体に1000の固定ダメージ 最上段横1列を木ドロップに変化 |
「エンジュ」 「トリハヤテ」 「風翼・コダチノツカイ」 |
幽玄の歌姫 14(9) |
敵全体に99の固定ダメージ 全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化 |
「楊貴妃」 「美玉の寵姫・楊貴妃」 |
固定ダメージ・毒スキルを持ったモンスターは上記の通りです。参考にしていただければ幸いです。
最後に
新モンスターがどんどん登場しているので、新しく追加されたモンスターについては載っていない可能性が高いです(汗。
今後、固定ダメージ・毒スキルを持ったモンスターが追加されて、このページに載っていなかった場合は、下の方にあるコメント欄から教えていただけるとありがたいです。