「スフィンクス降臨 獅王獣 超地獄級」 パンドラパーティーでノーコン攻略!!
今回は新降臨ダンジョンの「スフィンクス降臨」の超地獄級を攻略していきたいと思います。
使用したパーティーはこんな感じです。
フレンドにもパンドラを使用して、攻撃力9~16倍パーティー。
スキルレベルは全員スキルマ、覚醒も全員フル覚醒。プラスはフレンド込みで900程度です。
HP、回復に関しては4Fの覚醒トトでスキル溜めをするので、それに耐えられる程度あれば問題ありません。
あとは、ボス戦で約350万をワンパンするのが不安な場合は堕ルシ等のドロ強スキル持ちを連れていった方が良いかも。
こんな感じで攻略行ってみます。
スフィンクス降臨 獅王獣 超地獄級 攻略
1F
・迷宮の獣人・ミノタウロス
HP:527,250
防御:300
攻撃:11,040
クイックスタンプ:2,208ダメージ(先制攻撃)
フルスイング:16,590ダメージ(HP40%以下で使用)
羽交い絞め:ランダムで1体が10ターンの間、行動不能(HP10%以下で使用)
ターン:3
・雷光の巨漢・サイクロプス
HP:902,250
防御:0
攻撃:15,090
ヘビーブロウ:現HPの75%のダメージ
武器を振り上げた:何もしない(HPが50%以下で使用、以降ギガインパクトと交互に使用)
ギガインパクト:30,180ダメージ
ターン:3
※迷宮の獣人・ミノタウロス×2、雷光の巨漢・サイクロプス×1が出現
次のターンでパンドラが使えるなら他の変換を使用してワンパン。
パンドラが溜まらない場合は攻撃されるギリギリまで粘ってから倒します。
2F
・王家の狩猟獣・グリフォン
HP:1,391,250
防御:0
攻撃:12,167
ダウンバースト:現HPの99%のダメージ(先制攻撃)
スナイパーアイ:ランダムで1体が2~3ターンの間、行動不能
ハンティングゲイル:12,165ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
パンドラを使用して回復しつつワンパンします。
3F
・覚醒ソティス
HP:1,532,431
防御:0
ナイルの加護:999ターンの間、20万以上のダメージを吸収(先制使用)
3ターンだけ待ってあげる:何もしない(最初の行動で使用)
さよならー:3カウント後、287,966ダメージ(連続攻撃)
ターン:1
20万以上のダメージは吸収されてしまうので注意。
大ダメージが飛んでくる前までに倒します。
闇ドロップ1列9倍とその他2~3コンボ程度でダメージを与えていけば3ターン程度で倒せます。
次の階でスキル溜めが出来るので、残ってる変換は全部使ってOKです。
4F
・覚醒トト
HP:1,570,972
防御:670
ヒエログリフの創造:スキル使用までのターン数が5ターン増加(先制使用)
夜刻の守護者:5,181ダメージ&ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
イシェドの葉:5,181ダメージ&ランダムで4つを毒ドロップに変換
時の支配:5,181ダメージ&ランダムで1体が4ターンの間、行動不能
創世の裁き:20,724ダメージ(連続攻撃、HP20%以下で必ず使用)
ターン:1
全てのスキルを溜めなおします。
スキルが溜まったらタイミングを見計らってパンドラ→ヴァルを使用して、
ワンパン。
光ドロップが6個以上ある場合はヴァル→パンドラでバインド回復しつつワンパンでもいいと思います。
5F
・覚醒スフィンクス
HP:3,544,861
防御:460
守護陣: 5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収(先制使用)
砂塵咆哮:8,250ダメージ&ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
王獣の眼光:スキル使用までのターン数が2ターン増加(HP80%以下で一度のみ使用)
ファラオの意向:2ターンの間、リーダーが交代(HP50%以下で一度のみ使用)
憤怒の突進:99,000ダメージ(連続攻撃、HP10%以下で必ず使用)
ターン:1
全員のバインドが解けたところでハク→半蔵を使用。
ここから5コンボ作って、
無事クリア。
まとめ
4Fでのスキル溜めが結構楽なので安定してクリアできるんじゃないかなと思います。
事故があるとすれば3Fで闇の落ちコンが続いてしまうと回復されてしまう可能性があるということですかね。
これに関してはある程度攻撃倍率が高いパーティーの場合はどのパーティーにも言えることなので仕方ないかなと(汗。